カテゴリー:医療と福祉
-
【終了】~5/30(水)夏を彩る雑貨たち「われもこう展」in不思議な珈琲豆屋さんビーンズアウト
われもこう展~夏を彩る雑貨たち5月30日(水)まで♪社会福祉法人あかねの会のメンバーさん達が丁寧に織り上げた「さをり織り」の品々です。ぜひご覧ください。会場は『のんびる』にもご登場いただいている珈琲豆専門店ビーンズアクト…詳細を見る -
【終了】~7/4(水) はじまり~アトリエART・ONと仲間たち展
~はじまり~アトリエART・ONと仲間たち展アトリエ アート・オンに通う人たちと、ほかの施設や事業所で創作・表現活動を行っている仲間たちとの合同展を開催します。入場無料です。『のんびる』の表紙でもおなじみのアーティストも…詳細を見る -
【募集中】病気や障がいのある子ども・家族の生活支援。ボランティア、賛助会員も募集中!
ボランティア、賛助会員も募集中!NPO法人えがおさんさん(東京都新宿区)1993年、人工呼吸器が必要な女の子の在宅介護を支援するボランティアグループとしてスタートした「えがおさんさん」。障がい児と家族を看護・介護の両面で…詳細を見る -
吹けよ、春風。(特集「いっしょがいいね2 障がいがあってもなくても」)
吹けよ、春風。NPO法人東京走友塾(東京都杉並区)杉並区の公園。颯爽と走る若者と、それに寄り添って走る男性。東京走友塾のメンバーである知的障がいのある若者と、伴走ボランティアの方です。走る抜ける姿を眺めながら、ギターを奏…詳細を見る -
目が不自由でも、みんなと同じ絵本を読みたい(特集「いっしょがいいね2」)
いっしょに読みたいね。ユニバーサル絵本ライブラリ― UniLeaf(神奈川県三浦郡葉山町)西内ミナミ文、堀内誠一絵『ぐるんぱのようちえん』(福音館書店)目が不自由でも、みんなと同じ絵本が読みたい。その想いに応えたのがユニ…詳細を見る -
【売り切れ】いっしょがいいね2 障がいがあってもなくても『のんびる』2018年6月号
『のんびる』2018年6月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 【特集】◆吹けよ、春風。/NPO法人走友塾◆いっしょに読みたいね/ユニバーサル絵本ライブラリー UniLeaf◆視覚障がいの子どもをもつお母さ…詳細を見る -
【終了】衣替えの季節。綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。綿の古着・布を裁断し、工場の機械の汚れを拭く布(ウェス)をつくっています。精密工…詳細を見る -
スタッフは60歳以上!シニアの独自のアイデアが花開く「ババラボぎふいけだ工房」(特集)
シニアの独自のアイデアが花開く場所BABA labぎふいけだ工房(岐阜県揖斐郡池田町)濃尾平野北端の岐阜県揖斐郡池田町の高台にある「道の駅池田温泉」。その一角にあるちょっとユニークな空間、BABA labぎふいけだ工房。…詳細を見る -
撮れなくなる、その日まで。(特集「80歳でも起業、恋愛、学び」)
撮れなくなる、その日まで宮崎信恵さん(映画監督)2017年10月号「だから、私は撮る」で取材した宮崎信恵監督(75歳)は、高齢者や障がい者の尊厳に視点を当てたドキュメンタリーを撮り続けています。前回の取材では伺えなかった…詳細を見る -
99歳までは歌っていたいね(特集「80歳でも起業、恋愛、学び」)
99歳までは歌っていたいね坂上弘さん(東京都)坂上弘さんはビクターエンタテインメント所属の歌手。今年8月で97歳になります。84歳で最高齢ラッパーとして注目され、米寿でメジャーデビューを果たしてから9年。今の出演依頼があ…詳細を見る