カテゴリー:医療と福祉
-
【終了】10/7(土)シンポジウム「わが町で共につながる~何故つながろうとするのか~」
サポートネットワーク第3回シンポジウム「わが町で共につながる~何故つながろうとするのか~」支えあって共に生きる地域をめざして、シンポジウムが開催されます。実践発表から座談会、尾山清仁氏(聖書キリスト教会牧師)の講演「わが…詳細を見る -
【終了】アトリエからふる2018年カレンダー♪
2018coLoRFuLアトリエからふる2018年カレンダー ♪売り切れとなりました。ご注文ありがとうございました。『のんびる』表紙でもおなじみのアトリエからふる(埼玉県川口市)。アートを通して、障がい者の自立支援を続け…詳細を見る -
【終了】~10/30(月)すばる手織りもの展inビーンズアクト
10/19(水)~30(月)すばる手織りもの展会場は、『のんびる』にも登場したこみゅにてぃすぺーすのある不思議な珈琲豆やさんビーンズアクトです。この冬にほしい、手触りのよいマフラーやショールのほか裂き織りのバッグや小物、…詳細を見る -
障がいのある人も子育てママもウエルカム(特集「ようこそ名画座へ」)
障がいのある人も子育てママもウエルカムユニバーサルシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」(東京都北区)目が不自由な人、耳の不自由な人、車いすの人や子育て中のママ・・・。一般の映画館なら足を運ぶのをためらってしまう人たちでも…詳細を見る -
「いっしょがいいね」を考える。『みんなの学校』上映会報告と、監督への質問のお返事
『みんなの学校』上映&講演会開催しました。 &お待たせしました! 皆さまからの質問への真鍋監督のお返事です。『のんびる』では、2017年6月号で「いっしょがいいね。障がいがあってもなくても」、7月号で「Help!子ども…詳細を見る -
【終了】~9/30(土)練馬の子育て支援団体の活動展inビーンズアクト
9/20(水)~30(土)練馬の子育て支援団体の活動をパネルや写真でご紹介します ♪♪会場は『のんびる』にもご登場いただいている、こみゅにてぃすぺーすのある不思議な珈琲豆やさんビーンズアクトです。「お店を始めた18年前は…詳細を見る -
【終了】9/2(土)まついだ森の家のおいで祭り
おいで祭りのご案内です♪前回6月24日のおいで祭りには、予想をはるかに上回るおおぜいの皆さんにご来場いただきありがとうございました。皆さんに楽しんでいただける場所として認知されてきたことは大変うれしく有難いことでしたが、…詳細を見る -
【終了】7/29(土)伊勢真一監督『やさしくなあに~奈緒ちゃんと家族の35年~』完成上映会
“奈緒ちゃんシリーズ”35年目の最新作伊勢真一監督作品『やさしくなあに~奈緒ちゃんと家族の35年~』完成上映会7月29日(土)日比谷図書文化館B1F日比谷コンベンションホールにて◆プログラム1 11:00~(開場10:4…詳細を見る -
【終了】綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。綿の古着・布を裁断し、工場の機械の汚れを拭く布(ウェス)をつくっています。精密工…詳細を見る -
『障がいのある子って、どんな気持ち?』座間キャラバン隊の本・DVD紹介♪
障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。その願いをこめてたキャラバン隊の公演が本とDVDでもご覧いただけます。障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。そんな願いをこめて、当時小学生だった障がい児のお母さん…詳細を見る