カテゴリー:医療と福祉
-
シニア世代が創った仕事の場、助け合いが生まれるところ(5月号小特集より)
住みなれたわが町で 自分らしく暮らすためにお互いさまネット・オリーブ(東京都立川市)東京都立川市のけやき台団地で約20年、「住み慣れた地域で安心して歳をとるためのまちづくり」を続けてきたNPO法人高齢社会の食と職を考える…詳細を見る -
「地域診療所」から見た介護とコミュニティ(特集「尊厳を守る介護」)
「地域診療所」から見た介護とコミュニティ東京ほくと医療生活協同組合 荒川生協診療所泉水信一郎所長に聞く4月号特集で、ご両親を介護中のTさん(60歳女性)と、ご両親を看取られたKさん(51歳女性)からお話を伺いました。その…詳細を見る -
認知症になってもその人らしく暮らせるグループホーム(特集「尊厳を守る介護」)
認知症になってもその人らしく暮らせるグループホームミニケアホーム きみさんち(東京都練馬区)「きみさんち」は、築46年の木造2階建て1軒家。認知症の症状がある方たちが暮らすグループホームです。その名前の通り、かつてここは…詳細を見る -
【売り切れ】尊厳を守る介護 『のんびる』2017年5月号
『のんびる』2017年5月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 2017年4月の介護保険制度改定にあわせて、 4月号と5月号の2号にわたり介護を特集しています。 4月号では介護する側・され…詳細を見る -
アトリエグレープフルーツの田村明日香さんの作品が、詩集の装画に使われました。
木村迪夫さんの新しい詩集の装画に、 アトリエグレープフルーツの田村明日香さんの絵が使われました。著者=木村迪夫 詩集「村への道」 装画=田村 明日香 装幀=亞令『のんびる』2016年6月号特集「アートのチカラ」でご登場い…詳細を見る -
中澤まゆみ 著 『おひとりさまの介護はじめ55話 親と自分の在宅ケア・終活10か条』
『のんびる』2017年4月号「あなたが介護される時」でご紹介させていただいた1冊です。4月号とあわせてぜひご覧ください。中澤まゆみ 著『おひとりさまの介護はじめ55話親と自分の在宅ケア・終活10か条』築地書館 本体1,5…詳細を見る -
【募集中】花と緑と笑顔があふれる、バリアフリーのお宿「まついだ森の家」からご案内♪
バリアフリーペンション「まついだ森の家」から貸切プランご案内♪『のんびる』2014年9月号特集「旅をあきらめない」でご登場いただいた群馬県安中市のバリアフリーペンション「まついだ森の家」。花と、緑と、笑い声があふれる、自…詳細を見る -
社会をたのしくする障害者メディア『コトノネ』×はじめる!つながる 社会が変わる『のんびる』エール交換中!!
社会をたのしくする障害者メディア『コトノネ』 ×はじめる!つながる 社会が変わる『のんびる』エール交換中!! 『のんびる』と『コトノネ』の出会いは 『のんびる』2013年11月号特集「障がいという個性を活かし…詳細を見る -
お父さんが一番つらいんや。ある家族の介護手記より。(特集「あなたが介護される時」)
お父さんが一番つらいんや。ある家族の介護手記より。『のんびる』読者・おでんさんから寄せられた手記を、ご本人の了承を得て、誌面にてお伝えしました。老々介護、遠距離介護を続けるある家族の、日々の会話の中からみえてくる介護を受…詳細を見る -
日本の介護保険制度はこれからどうなる?(特集「あなたが介護される時」)
日本の介護保険制度はこれからどうなる?介護の基本スタンスは「負担」と「抑制」日本の介護保険制度が曲がり角に差し掛かっています。高齢者の急増と財源不足を理由に、サービスの質と量の劣化が進もうとしています。国の基本的な介護保…詳細を見る