カテゴリー:食
-
「たねを守るということは たねに助けられること」ある農家からの手紙(11月号特集)
たねを守るということは たねに助けられること文 上野長一(栃木県上三川町)上野さんは、高校卒業後、家業を継ぎました。天然酵母パン用のライ麦栽培をきっかけに、化学合成農薬や化学肥料に頼らない農業を実践。長崎で被爆した稲の子…詳細を見る -
わが家はみんなの“かかりつけ農家” 「だいこんや農園」(11月号特集)
わが家はみんなの“かかりつけ農家”だいこんや農園(埼玉県小川町)埼玉県小川町は、手漉き和紙や酒造りのほか、有機農業の草分けの地としても知られています。大学時代にゼミで出会った赤堀敬祐さん・香弥さんは、8 年前に小川町へ移…詳細を見る -
ヒキオコシ餅(連載/里山ハーブを知って、味わう)
ヒキオコシ今回ご紹介する里山ハーブは、「延命草」とも呼ばれるヒキオコシ。これを使ったレシピ(ヒキオコシ餅)もお楽しみください。写真・文章 食楽風土(くらふうど)林鷹央、安田花織里山ハーブ「ヒキオコシ」のエッセイとレシピは…詳細を見る -
【売り切れ】ちいさなしあわせレシピ~農からの贈りもの~ 『のんびる』2018年11月号
『のんびる』2018年11月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 代々伝わってきた食の知恵、 子や孫に遺したい味、 種たねをつなげる喜びと楽しみ、 忘れえぬふるさ…詳細を見る -
【終了】12/8(土)子ども・若者の孤立を防ぐ~コミュニティユースワーカーの取組~
子ども・若者の孤立を防ぐ ~コミュニティユースワーカーの取組~ 講師:小沢いぶき氏 (児童精神科医・NPO法人PIASES代表)精神科医療の現場で、講師小澤いぶき氏が出会ってきた子ども…詳細を見る -
【終了】10/24(水)『子ども食堂・そもそもとこれから』近藤博子さん講演会&ワールドカフェ 水戸・県央地区こども食堂交流会
10/24(水)『子ども食堂・そもそもとこれから』近藤博子さん講演会&ワールドカフェ 県央地区こども食堂交流会を開催します!(水戸)2015年ごろから全国各地に広がり始めた「こども食堂」の活動は、調査の始まった2016…詳細を見る -
【終了】10/19(金)トルコの食文化と暮らし
世界三大料理・食の十字路と言われるトルコ料理 ケバブだけじゃない、歴史あるその食文化と暮らしについて学ぶ秋の夕べ♪皆さまお誘い合わせの上、お越しください!■日時 10月19日(金)19:00~20:00 ■会場 農文協…詳細を見る -
【終了】10/7(日)東京C観光”食品ロスを支援に変える”日本初「無料スーパー」体験ツアー(東京都 多摩市)
東京C観光”食品ロスを支援に変える”日本初「無料スーパー」体験ツアー(東京都 多摩市)終了しました。”まちの社会科見学”を推進する[東京C観光]では、フードバンクを運営する東京都多摩市のNPO法人シェア・マインドが日本で…詳細を見る -
【募集中】毎月第2・4木曜日開催。お国ことばでおしゃべりしませんか「さいがい・つながりカフェ」
故郷を離れて暮らす被災者の交流会を開催中! お国ことばでおしゃべりしませんか 東日本大震災で被災し、埼玉県内で暮らす方々の交流の場 「さいがい・つながりカフェ」が、毎月2回開催されています。 くつろいだ雰囲気…詳細を見る -
「おかえり」の言葉につながりを感じられる(スタッフが語る「はじめてよかった!」)
「おかえり」の言葉につながりを感じられる「レンコンの会」という不思議なネーミングは、その昔このあたり一帯にレンコン畑が多かったことに由来しています。泥のなかで手をつなぎ合うようにして生長するレンコンのように、障がいのある…詳細を見る