カテゴリー:住
-
【発売中】『のんびる』2024年9・10月号特集 はじめる、ちいさな自給
塀に吊るした籠のなかで、 すくすくと育つミニトマト。 埼玉県小川町の風景です。家族と、親しい仲間と、 時には一人で… 自給のかたちは人それぞれ。 種ひとつ、苗いっぽんからの食づくり。 ちいさく、はじめてみ…詳細を見る -
【発売中】『のんびる』2024年7・8月号特集 快適な夏をつくる「断熱」の知恵
涼しくする方法はいろいろありますが、 今、注目を集めているのが「断熱」です。 断熱性能(効果)のある部屋や建物は、 屋外の熱や冷気を遮ることになり、 夏は暑くなりすぎず、冬は寒くなりすぎません。 …詳細を見る -
みんなで 楽しく 断熱を(特集快適な夏をつくる 「断熱」の知恵より)
写真提供/さいたま断熱改修会議 気象庁の3カ月予報では、今年の夏も全国的に気温の高い日が続くとの見通し。 こまめな水分補給や、エアコン・扇風機の適切な利用が呼びかけられています。 それに加えて「断熱」の重要性を訴え…詳細を見る -
わたしたちの学び舎だから(特 集 快適な夏をつくる 「断熱」の知恵より)
千葉商科大学 学生団体SONEの皆さん 写真/堂本ひまり 住まいや公共建築の断熱改修が進むと、冷暖房の省エネが進み、住環境も良くなります。 少しでも「断熱」を身近に感じてもらおうと、ユニークな試みが始まっています…詳細を見る -
【終了】2024年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募受付中(~1/31)
お米から果物など幅広い農産物に用いられ、シロアリ駆除剤や家庭用殺虫剤として身近な暮らしにも入り込んでいる浸透性殺虫剤(ネオニコチノイドおよびフィプロニル)――。近年の急速な研究の進展により、環境中での持続的な慢性曝露によ…詳細を見る -
【ご案内】新刊「アグロエコロジー 持続可能なフードシステムの生態学」(農文協)
●アグロエコロジーとは? 21世紀に入り地球環境問題と食料安全保障が重要な課題となるなか、資源やエネルギーを大量投入し、 規模と効率を追求する工業的農業が立ちゆかないことが明らかになっています。 アグロエコロジー(…詳細を見る -
自分に心地よいことを 探してやってきた(特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
モンステラの山田由美子さん(左)と豊徳さん 文/やまがなおこ 写真/堂本ひまり 20年におよんだ3人の親の介護と介護疲れでうつ病などを患った経験から、 ケアラー(家族などのケアをする人)が気軽に悩みを話せる場を…詳細を見る -
図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ(特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
写真/山木美恵子 図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ 山木美恵子 私と夫と帰省中の長女。常連さんが撮ってくれました(山木) 昨年11月、自宅の一角に「図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ」を開店しました…詳細を見る -
ただただ ぼーっとしてほしい (特集:私にもできる⁉「住み開き」より)
文・写真/やまがなおこ 「子育てに、お仕事に、家事に、役員に… 一人でいっぱい頑張っているお母さん、たまにはのんびりぼーっとしませんか♡」 そんなお誘い文句をかかげて2019年秋にオープンしたスペースがあり…詳細を見る -
【動くヒト】オランダ発の「バディ」でみんなが関わる子育て!
かとう・あいり 1989年、東京都墨田区生まれ。高校時代をオランダで過ごす。 帰国して大学卒業後は飲料メーカー勤務などを経て、 2020年3月に一般社団法人 We are Buddies 設立。東京・群馬・千葉で…詳細を見る