カテゴリー:カテゴリーⅢ群
-
≪休止のお知らせ≫「修復のモニュメント」アイムヒアプロジェクト|渡辺 篤
展覧会「修復のモニュメント」は、新型コロナウィルスに伴う 影響を受け3月15日(日)まで休止となりました。 その後再開・会期延長予定です。詳細は下記HPにてご確認ください。 「修復のモニュメント」アイムヒアプロジェ…詳細を見る -
≪中止のお知らせ≫3/14出前紅茶の時間。水野スウさんといっしょにおしゃべりしませんか♪
3/14(土)に開催を予定しておりました 「出前紅茶の時間。水野スウさんといっしょにおしゃべりしませんか♪」は 新型コロナウイルスの影響に伴い、企画を中止させていただくことになりました。 お申込みいただきました皆さ…詳細を見る -
【開催中】~3/15(日)「修復のモニュメント」アイムヒアプロジェクト|渡辺 篤
アイムヒアプロジェクトの延長として展覧会「修復のモニュメント」が開催! 2018年7月号『のんびる ひきこもりノート一人ひとりの言葉』にご登場いただいた渡辺篤さん。 彼がひきこもり当事者と共同対話しながら制作したモニ…詳細を見る -
【終了】2/21(金)『「関さんの森」の奇跡』出版記念トークイベント
行政主導の道路開発に「待った」をかけた市民の記録 「まちづくり」の意味を問い直すノンフィクション 『「関さんの森」の奇跡』)『「関さんの森」の奇跡』 出版記念トークイベントを開催します。 ■日時:2020年2月2…詳細を見る -
好評連載中!「この人を見よ!」 表紙の作者の創作活動の現場にお邪魔します!
新連載!今月の表紙から「この人を見よ!」vol.2 今月の表紙:カプカプ川和のなかまたち( 2011年/紙、カラーマーカー) 作:高橋智美 TAKAHASHI TOMOMI たかはし・ともみ 198…詳細を見る -
新連載!居住支援の現場から 「家賃保証」と「生活サポート」で、一人ひとりに合わせて暮らしを支える 株式会社あんど
新連載!居住支援の現場から vol.1 「家賃保証」と「生活サポート」で、 一人ひとりに合わせて暮らしを支える 株式会社 あんど(千葉県船橋市) 高齢者や障がい者、低所得者など、 賃貸住宅への入居が断ら…詳細を見る -
【募集中】3/14(土)出前 紅茶の時間。水野スウさんといっしょにおしゃべりしませんか♪
出前『紅茶の時間』 水野スウさんといっしょにおしゃべりしませんか 『のんびる』に所縁のある方を招き、読者の集いを開催。 今回は、巻頭エッセイ「ベルをならさず そのままどうぞ」を 連載中の水野スウさんをお迎えします…詳細を見る -
【終了】1/30(木)『地域人』トークイベント/『マタギと山怪 (さんかい)』
30年以上に渡り日本各地で取材活動をする田中康弘さんは、 文字通り礼文島から西表島までの列島各地を巡っているが、 それでも訪れた事のない場所が圧倒的に多いという。 狭いと言いながらも日本は 自然が豊かで地形も複雑…詳細を見る -
【終了】12/20(金)『1時間でよくわかるSDGsと協同組合』出版記念トークイベント!
SDGsを協同組合に引き寄せて解説した入門書『1時間でよくわかるSDGsと協同組合』(家の光協会) SDGs×協同組合で創る!誰一人取り残さない持続可能な地域 の出版記念トークイベントを開催します!熱い思いを持った“…詳細を見る -
チャリティショップ「Deras Nära」 〈デラス ネーラ〉もオープン!(認定NPO法人 3keys)
頼れる存在がいない子どもを継続して支えていくために 3keysは、行政の制度や支援対象からもれてしまっている 子どもたちを対象に活動しています。 そのため、活動資金は寄付や助成金などに支えられています。 子ど…詳細を見る