【終了】2/17(日)地域子育ちフォーラム まちに暮らしの種を蒔く
地域子育てフォーラム まちに暮らしの種を蒔く~今、この時代を生き抜くために~ ◆日時:2月17日(日)10:30~17:00 ◆会場:関東学院大学金沢八景キャンパス7号館107教室 ◆開催趣旨 「子どもが育ち、子どもが […]
【終了】1/13(日)食品ロス削減!アクションの現場見学 日本初「無料スーパー」体験ツアー
[東京C観光]食品ロス削減!アクションの現場見学 日本初「無料スーパー」体験ツアー(東京都 多摩市) ◆開催日時 2019年1月13日(日曜日)午前9時~午後1時 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 201 […]
連載中! 『のんびる』編集長 前田和男の「管見拙説蒙御免」
連載中! 『のんびる』編集長 前田和男の「管見拙説蒙御免 其の肆拾漆」東京オリンピックとボランティア 〈某月某日、「のんびる長屋」の大家さん宅〉熊 大家さん、ちょっくらごめんよ。ちょいと相談があるんだが。大家 くわばら、 […]
【募集中】綿衣類や綿地を集めています。(NPO法人ワークショップあいあい/福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)古着や布地を機械で裁断して「工業用ウエス」に。地元の企業や工場に納品されます。 ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。 […]
【終了】12/7~2/1(金)2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ
2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ 時代に先駆け、2012年度から積み重ねてきたabtのネオニコ公募。 今年度も昨年に続いて4カテゴリー(「調査・研究」「広報・社会訴求」「市場“緑化”」 「政 […]
一点一点気持ちをこめて。「UniLeaf」学生点字マイスター(1月号特集より)
一点一点気持ちをこめて。「UniLeaf」学生点字マイスター 2018 年6月号「いっしょがいいね2 障がいがあっても、なくても」でご紹介したユニバーサルデザインの絵本「UniLeaf Book」。既存の絵本に、点字つ […]
みんなの食堂でいっしょに晩ごはんを食べよう!夕方からの居場所づくり「ぽっかぽか」(連載/セカンドリーグ埼玉通信)
セカンドリーグ埼玉通信 セカンドリーグ埼玉は、埼玉県内で地域に根ざした活動をしている市民団体や NPO 法人を支援しています。このコーナーでは誰でも参加できる、楽しい活動を紹介します。 みんなの食堂でいっしょに晩ごはんを […]
子どもたちが待っていてくれるから「ぐるーん」抱っこサポーター(1月号特集より)
子どもたちが待っていてくれるから抱っこから始めるボランティア一般社団法人 ぐるーん 抱っこサポーター 風穴さん(神奈川県)親元を離れて乳児院や児童養護施設で暮らす子どもたちが、日本には約3万5千人います。「一般社団法人 […]
【募集中】布ぞうりをつくるための古Tシャツの寄付をお願いします(ならは盛り上げ隊)
古Tシャツの寄付をお願いします(ならは盛り上げ隊) 布ぞうり「narahato」の材料となる古Tシャツは年間を通じて募集しています。布ぞうりとして生まれ変わった一足一足は、首都圏を中心に百貨店や雑貨店で販売、作り手たちの […]











