カテゴリー:医療と福祉(高齢者)
-
車いすの母と、父との旅(特集/介護をテーマに私のイチオシ)
車いすの母と、父との旅文・写真 中村未絵 埼玉の実家に暮らす母が脳卒中で倒れたという連絡を受けたのは、もう15年ほど前のこと。正直言って、いちばん大変だったときのことは、あまり覚えていない。どこか暗いムードが漂いがちなリ…詳細を見る -
【発売中】介護をテーマに私のイチオシ。本、映画、人、ことば、旅etc『のんびる』2019年4月号
『のんびる』2019年4月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから老いや介護に直面したとき、何を支えにし、どんなことを思うのか。人それぞれであるはずの“支え”を本特集では“イチオシ”と名づけました。「ありのまま、その人…詳細を見る -
【終了】2/2(土)・3(日)移動サービスボランティア養成講座(千葉県松戸市)開催します。
元気高齢者活躍サポートセミナー 移動サービスボランティア養成講座 参加者募集移動サービスのボランティアは、障がいや高齢などによって、バスやタクシーでの移動するのが困難な方に対して自動車を使っての通院・買い物などの…詳細を見る -
【募集中】いっしょに楽しく農作業をしてみませんか?園芸福祉ファーム「お〜い船形」
いっしょに楽しく農作業をしてみませんか園芸福祉ファーム「お〜い船形」(千葉県野田市)障がいのある人や高齢者も農作業に参加する園芸福祉ファーム「お〜い船形」。千葉県野田市の農園では、1年を通じて、30種類を超える野菜や花が…詳細を見る -
【開催中】映画『Workers 被災地に起つ』 全国順次公開!
映画『Workers 被災地に起つ』2018年10月20日(土)~ポレポレ東中野ほか全国順次公開!映画「Workers 被災地に起つ」http://workers2-movie.roukyou.gr.jp予告編:http…詳細を見る -
老いのこと、介護のこと、“ゆるゆる”話してみない?(特集:こころの休憩所)
老いのこと、介護のこと、“ゆるゆる”話してみない?プレケアcafe(東京都練馬区)練馬駅北口近くの「練馬弁天通り」にある珈琲豆の店「BEANS' Act」では、毎月第一土曜の午後、「プレケアcafe」という集まりが開かれ…詳細を見る -
【終了】~10/21(日)コミュニティカフェ開設講座(千葉)
コミュニティカフェ開設講座(千葉)終了しました。 地域の人が集まって、高齢者、障害者や子育ての支援、まちづくりなどに取り組む場、「コミュニティカフェ」。最近では、地域での高齢者や子どもの見守り・支え合いの拠点、若年層のサ…詳細を見る -
スタッフは60歳以上!シニアの独自のアイデアが花開く「ババラボぎふいけだ工房」(特集)
シニアの独自のアイデアが花開く場所BABA labぎふいけだ工房(岐阜県揖斐郡池田町)濃尾平野北端の岐阜県揖斐郡池田町の高台にある「道の駅池田温泉」。その一角にあるちょっとユニークな空間、BABA labぎふいけだ工房。…詳細を見る -
撮れなくなる、その日まで。(特集「80歳でも起業、恋愛、学び」)
撮れなくなる、その日まで宮崎信恵さん(映画監督)2017年10月号「だから、私は撮る」で取材した宮崎信恵監督(75歳)は、高齢者や障がい者の尊厳に視点を当てたドキュメンタリーを撮り続けています。前回の取材では伺えなかった…詳細を見る -
99歳までは歌っていたいね(特集「80歳でも起業、恋愛、学び」)
99歳までは歌っていたいね坂上弘さん(東京都)坂上弘さんはビクターエンタテインメント所属の歌手。今年8月で97歳になります。84歳で最高齢ラッパーとして注目され、米寿でメジャーデビューを果たしてから9年。今の出演依頼があ…詳細を見る