カテゴリー:最新News!
-
【お詫びと訂正】『のんびる』2019年3月号 みんなの放射線測定室「てとてと」の住所
『のんびる』2019年3月号の記事中で誤りがありました。大変申し訳ありません。みんなの放射線測定室「てとてと」の住所【該当箇所】33ページ 【訂正内容】[誤]〒989-1242 宮城県栄田郡大河原町字町200 ↓[正]…詳細を見る -
【募集中】柴又観光に、高齢者の移動に、自転車タクシーに乗ってみませんか。寄付も募集中!
柴又観光に、高齢者の移動に自転車タクシーに乗ってみませんか。寄付も募集中! NPO法人みらくる(以下、「みらくる」)は、一般就労に困難を抱えている人たちの仕事づくりをめざして2011年に誕生しました。発足2年目からは、自…詳細を見る -
【募集中】故郷への想いを込めた会津木綿のぬいぐるみ「會空(あいくー)」のお取り寄せ♪
故郷への想いを込めた会津木綿のぬいぐるみ「會空(あいくー」お取り寄せしませんか前へ進むための「もの作り」 会津木綿を使った熊のぬいぐるみを手作りする工房「會空」。會は会津の旧字、空は「帰れない故郷へと続く空」という想いが…詳細を見る -
〝福島のお母さん〟の声を拾いつづける棚澤明子さんの本をご紹介
〝福島のお母さん〟の声を拾いつづける棚澤明子さんの2冊の本をご紹介棚澤明子著『福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を』彩流社(2016年3月刊、本体1,800円+税)棚澤明子著『福島のお母さん、いま、希望は見えますか?…詳細を見る -
【お詫びと訂正】『のんびる』2019年3月号 「避難の協同センター」の記事中【緊急ホットライン】フリーダイヤル
『のんびる』2019年3月号の記事中で誤りがありました。大変申し訳ありません。「避難の協同センター」の記事中p25の【緊急ホットライン】フリーダイヤル【該当箇所】25ページ 【訂正内容】[誤] 0120-331-557…詳細を見る -
【募集中】家事育児のお困りごと、ご相談ください!ケア・ワーカーも募集中。サークル「しぇもあ」
困ったときはご相談ください。ケア・ワーカーも募集中!育児・家事援助事業サークル「しぇもあ」(東京都練馬区)東京・練馬を中心に活動する育児・家事援助事業サークル「しぇもあ」。ケア・ワーカーが利用者宅を訪問して、子どもの送迎…詳細を見る -
【募集中】自宅でできるボランティア。アジアの子どもに絵本を届けよう!(公益社団法人シャンティ国際ボテンティア会)
自宅で作業できるボランティアアジアの子どもへ絵本を届けよう!公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(東京都新宿区)子どものころ、豊かな気持ちを育んでくれた絵本。しかし、アジアには紛争や貧困などの理由から絵本を読んだこと…詳細を見る -
【募集中】綿衣類や綿地を集めています。(NPO法人ワークショップあいあい/福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)古着や布地を機械で裁断して「工業用ウエス」に。地元の企業や工場に納品されます。ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。綿…詳細を見る -
【募集中】布ぞうりをつくるための古Tシャツの寄付をお願いします(ならは盛り上げ隊)
古Tシャツの寄付をお願いします(ならは盛り上げ隊)布ぞうり「narahato」の材料となる古Tシャツは年間を通じて募集しています。布ぞうりとして生まれ変わった一足一足は、首都圏を中心に百貨店や雑貨店で販売、作り手たちの日…詳細を見る -
【募集中】中高生向け・まちなか放課後学習室で勉強しませんか「StudyRoom310」(茨城県水戸市))
310食堂の取り組みから放課後学習室も誕生しました!「StudyRoom310」子ども食堂の全国的な広がりを背景に、子どもはもちろん、地域の人が「大家族」のように食事を楽しめる場をめざして2016 年9月にオープンした3…詳細を見る