カテゴリー:福島
-
【募集中】故郷への想いを込めた会津木綿のぬいぐるみ「會空(あいくー)」のお取り寄せ♪
故郷への想いを込めた会津木綿のぬいぐるみ「會空(あいくー」お取り寄せしませんか前へ進むための「もの作り」 会津木綿を使った熊のぬいぐるみを手作りする工房「會空」。會は会津の旧字、空は「帰れない故郷へと続く空」という想いが…詳細を見る -
〝福島のお母さん〟の声を拾いつづける棚澤明子さんの本をご紹介
〝福島のお母さん〟の声を拾いつづける棚澤明子さんの2冊の本をご紹介棚澤明子著『福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を』彩流社(2016年3月刊、本体1,800円+税)棚澤明子著『福島のお母さん、いま、希望は見えますか?…詳細を見る -
【終了】「緊急ホットライン」「入居支援」原発事故避難者の緊急支援を行います!/避難の協同センター
原発事故避難者の緊急支援を行います!2017年3月末、国と福島県は、福島原発事故によって避難指示区域外から避難した人(いわゆる「自主避難者」)への「応急仮設住宅」「みなし仮設住宅」の無償供与を打ち切りました。打ち切りが近…詳細を見る -
楢葉と歩んだ8年。「復興支援」の先に、見えたコト(特集)
楢葉と歩んだ8年。「復興支援」の先に、見えたコト藤井 将/『のんびる』編集部、ならは盛り上げ隊「今日はありがとう。でも、もう来ないんでしょ?」 小学3年生の少女は、そう言った。僕は、思い切り脳天をハンマーで殴られたような…詳細を見る -
原発事故避難者を孤立させない!3月末に迫る退去(連載「“その後”のわたしたち」より)
私たちの暮らしのすぐ隣にある格差や貧困、制度のはざまで手が届きにくいところにスポットをあて、私たちにできることを一緒に考える連載企画「支え合うまちづくり」。2017年1月号にご登場いただいたその後について、お話をうかがい…詳細を見る -
やっと見つけたわたしの居場所。今だから、話せること。(特集)
やっと見つけたわたしの居場所。今だから、話せること。末永文子さん(NPO法人 しんせい)原発事故で避難を余儀なくされた人たちのなかには、障がいをもった人も少なくありません。福島県郡山市のNPO法人 しんせいは、「ここで仕…詳細を見る -
原発の町を追われた人たちが聞かせてくれた言葉の重み(特集)
原発の町を追われた人たちが聞かせてくれた言葉の重み堀切さとみさん(『原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録』制作者)国策に翻弄され、原発と共存することを強いられた福島県双葉町(※1)の人たち。さいたま市に住む堀切さとみ…詳細を見る -
連載中! 『のんびる』編集長 前田和男の「管見拙説蒙御免」
連載中! 『のんびる』編集長 前田和男の「管見拙説蒙御免 其の肆拾漆」東京オリンピックとボランティア〈某月某日、「のんびる長屋」の大家さん宅〉熊 大家さん、ちょっくらごめんよ。ちょいと相談があるんだが。大家 くわばら、く…詳細を見る -
【募集中】綿衣類や綿地を集めています。(NPO法人ワークショップあいあい/福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)古着や布地を機械で裁断して「工業用ウエス」に。地元の企業や工場に納品されます。ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。綿…詳細を見る -
【終了】12/7~2/1(金)2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ
2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ時代に先駆け、2012年度から積み重ねてきたabtのネオニコ公募。 今年度も昨年に続いて4カテゴリー(「調査・研究」「広報・社会訴求」「市場“緑化”」 「政策…詳細を見る