カテゴリー:福島
-
【終了】7/7(土)南相馬への旅〜東日本大震災被災地を訪ね 地元の方との交流を通し被災地の今・未来に向き合う
7/7(土)南相馬への旅〜東日本大震災被災地を訪ね 地元の方との交流を通し被災地の今・未来に向き合う・復興はだいぶ進んでるんでしょう? ・仕事とか近所付き合いとか子育てがいそがしくて。被災地のことはときどき思い出すんだけ…詳細を見る -
【終了】衣替えの季節。綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)
綿の古着・布を集めています!NPO法人ワークショップあいあい(福島県いわき市)ワークショップあいあいでは、障がいのある人たちが働いています。綿の古着・布を裁断し、工場の機械の汚れを拭く布(ウェス)をつくっています。精密工…詳細を見る -
【募集中】発達障がいの子どもとその家族を応援してください。寄付、会員募集中!
子どもたちと家族を支援する寄付と会員を募集中です!NPO法人ふよう土2100(福島県郡山市)「おとなが腐葉土となり、2100年に福島県で生まれた子どもたちが安心して暮らせる幸せな地域を作る」ことをめざして2011年11月…詳細を見る -
【募集中】南相馬在住の作家による絵画作品で、チャリティー展を開きませんか
チャリティー展を開きませんか認定NPO法人南相馬ファクトリー(福島県南相馬市)「南相馬ファクトリー」では、チャリティー展示会を開いてくださる方を募集しています。展示作品は、商品のキャラクターを使用して南相馬在住の作家が描…詳細を見る -
【お知らせ】ジャパンSDGsアワード受賞おめでとう!特定非営利活動法人しんせい(福島県郡山市)
手づくりが育む“ひとの和”でこれからも特定非営利活動法人しんせい(福島県郡山市)2015年3月号『のんびる』でご紹介した「しんせい」は、福島県内の13の福祉作業所が協働。焼き菓子やデニム生地の小物を手づくりするほか、園芸…詳細を見る -
【終了】11/3-4 復興への想いを乗せて上野駅発(楢葉町・広野町)行き 復興支援第1回ふたばサイクルトレイン GO!
復興への想いを乗せて 11/3-4上野駅発 福島(楢葉町・広野町)行き復興支援第1回ふたばサイクルトレイン GO! あなたの自転車をそのまま列車に乗せて福島・ふたば地域へ!広野駅に到着後、4つのグループに分かれて1泊2日…詳細を見る -
【終了】9/16~17(土日) 「日本の原風景の残る、からむし織の里・奥会津昭和村サイクルロゲイニング募集のお知らせ♪
9/16~17昭和村サイクルロゲイニング 募集中♪「日本の原風景の残る、からむし織の里・奥会津昭和村」 自然豊かな奥会津昭和村で、山里の魅力を五感で満喫できる 自転車イベントに参加しませんか?Showa Fan Ri…詳細を見る -
【終了】9/9~10(土日)南会津・只見でサイクリング
南会津サポートクラブ 9月のイベントのお知らせです。黄金色の稲穂、純白のそば畑、そして深緑の山々 今年の只見サイクリングはこれで今年は終了です!~ 南会津・只見サイクリング~ (9/9-10、只見町)------…詳細を見る -
フリースクールに通った2人。不登校の日々でつかんだこと(「子どもたちが生きづらい」)
フリースクールに通った2人。不登校の日々でつかんだこと学校に行けない、行きたくない子どもを受け入れる場のひとつに「フリースクール」があります。今回、訪れたのはNPO法人ビーンズふくしまが運営する福島市内にある「フリースク…詳細を見る -
【終了】6/11(日)福島楢葉町~ふたば新緑サイクリングのお知らせ~
ふたば新緑サイクリング(6/11、楢葉町)お知らせ 南会津サポートクラブでは昨年度から浜通りの楢葉町と連携して復興支援に取り組んでいます。 楢葉町は太平洋に面し、また鮭の遡上で有名な木戸川を9kmほど遡れば 木戸川…詳細を見る