カテゴリー:福島
-
【募集中】ようこそ「ふくの島」へ! カンバッジを購入して応援しよう!&「なかま会員」大募集!
ようこそ「ふくの島」へ!カンバッジを購入して応援しよう!&「なかま会員」募集!認定NPO法人 南相馬ファクトリー東日本大震災の発生時、福島県南相馬市は市民の9割が避難しました。その一方で、避難先になじめないなどの理由で戻…詳細を見る -
みんなが集まる棚田のふるさとに。(特集「もっと、福島とつながる」)
みんなが集まる棚田のふるさとに農家民宿を始めた菅野正寿さん(福島県二本松市)阿武隈山系の山あいにある福島県二本松市の東和地域。この地で農業を営む菅野正寿さんは昨年4月、家族とともに自宅で農家民宿を始めました。東京電力福島…詳細を見る -
ふるさとのみそ、慕うひと。飯舘村のある青年の6年。(特集「もっと、福島とつながる」)
ふるさとのみそ、慕うひと。横山項一さん(福島県伊達市)東日本大震災、そして東京電力福島第一原発事故。その後のふるさとの姿を撮り続ける1人の青年がいます。「飯舘村の自然や花などを、避難している村民や村外の方々に伝えようと思…詳細を見る -
カンバッジに託した生活再建の願い。(特集「もっと、福島とつながる」)
カンバッジに託した生活再建の願いを「なかま」として支えたい認定NPO法人 南相馬ファクトリー「ふくの島」の個性豊かなキャラクターの原画の作者・たきざわくるみさん住みなれた土地で暮らすために 東日本大震災の発生時、福島県南…詳細を見る -
“までいの村”の民として。(特集「もっと、福島とつながる」)
“までいの村”の民として。酒井政秋さん(福島県飯舘市)東京電力福島第一原発事故により、全村民が避難生活を強いられている飯舘村。今年3月31日、一部の地域を除き、村に出された避難指示が解除されます。“飯舘村 村民”の酒井政…詳細を見る -
【終了】2/11(土)「復興電源」という前に 考える事があるんじゃないか? ~福島の石炭・再エネとESG投資~
【ふくしま結イレブンvol.38・特別篇】「復興電源」という前に考える事があるんじゃないか?~福島の石炭・再エネとESG投資~========================================毎月11日に開…詳細を見る -
あなたの街にもいる、原発事故避難者。地域で支え合うためにできることは(連載「支え合うまちづくり」より)
連載企画「支え合うまちづくり」。私たちの暮らしのすぐ隣にある格差や貧困、制度のはざまで手が届きにくいところにスポットをあて、私たちにできることを一緒に考えます。あなたの街にもいる、原発事故の避難者。地域で支え合うためにで…詳細を見る -
【終了】11/3(木・祝)・4(金)第1回世界ご当地エネルギー会議
パリ協定から1年福島原発事故から5年 未来に向けたコミュニティパワー!11/3(木・祝)・4(金)第1回世界ご当地エネルギー会議開催参加費無料!「第1回世界ご当地エネルギー会議」実行委員会は、日本と世 界の「ご当地エネル…詳細を見る -
『2016年版 子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。
のんびるにも掲載された NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ よりお知らせです。『〈2016年版〉子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。大学に行くための資金は? 専門学校に行く費用は?入学…詳細を見る -
パレスチナと、福島と(特集「望郷の食卓」 古居みずえ監督巻頭エッセイ)
パレスチナと、福島とイスラエルの建国にともない、故郷を追われ、難民となったパレスチナの人たち。2011年3月、東京電力福島第一原発事故が起き、全村避難を余儀なくされた飯舘村の人たち。「故郷を追われ、全てを失った飯舘村の姿…詳細を見る