【募集中】4月~地域づくり担い手育成 ファシリテーター・コーディネーターコース

NPO法人ECOMエコ・コミュニケーションセンターより地域づくり担い手育成コース ①ファシリテーターコース ②コーディネーターコース募集

この2年間「地域資源を活用したしごとをつくる」取組をしてきましたが、最大の課題は<それを担う人を育てる(発掘する)>ことであることに気づきました。

 現場からは「人を紹介してくれ」という要請が次々に来ています。やはり、前もって準備しておかねばそのような要請に急にこたえられるものではありません。

 そこで4月より1年にわたって<地域づくり担い手育成コース>を行います。ご応募お待ちしております。

Ⅰ、ファシリテーターコースは基礎力です。人の話をしっかり聴き、問いかけて深め引き出していく力は地域づくりに必須の力です。

 

Ⅱ、コーディネーターコースはしっかりしたビジョンを持つことと現場調整力がポイントです。それは現場に入らなくては鍛えられません。現場実習を軸に座学で補います。

 このコースの最大の魅力は、すぐに活動できる現場や仕事が複数あることです。チャンスを活かそう。

Ⅰ.ファシリテーターコース(4~7月)4回 2万円

 みんなの経験、アイデア、意見を引き出すにはまず話をよく聴き的確な質問をすることが大事。

①質問して引き出す(質問力を高める)

②ワークショップを企画する

③ワークショップをファシリテートする

④仕上げのファシリテーション実習

Ⅱ.コーディネーターコース(9~2月)6回+現場実習4回 4万円

 異なる立場の人を対等にして出会わせ、持続可能な社会のビジョンに沿ってつないで行ける人になるための現場を中心にした実習です。(Ⅰを修了もしくは同等の力がある方のみ受講できます)

①コーディネーターとは  ④私が考えるコーディネーターの役割と留意点

②実習フィールドを選ぶ  ⑤実習報告とアドバイス

③実習プランを立てる   ⑥ふりかえりとまとめ

(実習フィールドは5か所:上野原市西原、東京都檜原村、埼玉県比企郡、群馬県南牧村、茨城県常総市より選択

Ⅲ.卒業発表会(3月)1回

  • 選択フィールドで地域づくりプランを発表、地元の方々から評価いただく

(座学は第4木曜日19~21時、現場実習は月1回土日、会場は申込者にお知らせします)

第1回は4/26(木)18:30~21:00 会場:がんばれ子供村3階(池袋)です。

関連記事

ページ上部へ戻る