【講演会】 韓国の社会的経済の最新事情
~韓国ソウル・聖公会大学 張承権教授を招いて~
◆2016年1月12日(火)13:30~17:00
於:明治大学 駿河台キャンパス
―――――――――――――――――――――
韓国ソウル・聖公会大学 張承権教授に、韓国の社会的経済の最新事情についてお話
しいただきます。聖公会大学・協同組合経営研究科では協同組合の経営のみならず、
フェアトレードをはじめとする幅広い社会的経済組織の研究にも取り組んでいます。
韓国政府は社会的企業育成法や協同組合基本法の制定をはじめとして、社会的経済を
強力に推し進めています。
一方、日本においても、生協や労協に加えて、ソーシャル・ビジネスなど多様な社会
的経済の取り組みが進んでいます。
日韓の社会的経済の最新事情をお互いに学ぶと同時に、今後の社会的経済の可能性を、
皆さんで語り合いましょう
◆開催概要――――――
【開催日時】2016年1月12日(火)13:30~17:00(13:00開場)
【会場】明治大学 駿河台キャンパス
(東京都千代田区神田駿河台1-1)
グローバルフロント3階 4031教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
【アクセス】JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車徒歩約3分
■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 下車徒歩約5分
■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅 下車徒歩約5分
参加費:無料(定員70人)※先着順
◆申し込み――――――
参加者の氏名、所属を書いて、メールでお送りください。
送り先 小関 隆志 (koseki@meiji.ac.jp)
◆プログラム――――――
13:30 – 13:40 中川雄一郎氏「開会あいさつ・歓迎の辞」
13:40 – 14:50 張承権氏
基調講演「韓国の社会的経済:動向と挑戦」
(日本語通訳あり)
14:50 – 15:00 休憩
15:00 – 15:20 柳澤敏勝氏
問題提起(1)「韓国を訪問しての所感」
15:20 – 15:50 藤井敦史氏
問題提起(2)「日本の社会的経済について」
15:50 – 16:50 質疑応答・ディスカッション
16:50 – 17:00 柳澤敏勝教授「閉会の辞」
◆登壇者:
・張 承権(チャン・ソンクォン)氏:韓国の聖公会大学校協同組合経営研究科教授。
生協をはじめとする協同組合や、社会的企業、フェアトレードなど、社会的経済に
関心を持ち、研究しているとともに、実践にも取り組んでいる。
・中川 雄一郎氏:明治大学政治経済学部教授。 市場経済のグローバル化にともなう
協同組合及びNPOの役割を研究している。近著に『シチズンシップ』(日本経済評論
社・2010年)ほか。
・柳澤 敏勝氏:明治大学商学部教授。 社会的企業に関する調査研究(非営利協同セク
ターにおける協働労働)を研究している。近著に『非営利・協同システムの展開』
(共編著・日本経済評論社・2008年)ほか。
・藤井 敦史氏:立教大学コミュニティ福祉学部教授 。 コミュニティ形成を基盤とした
NPO固有の問題解決のあり方について、組織論や知識論を用いながら研究を行ってきた。近著に『闘う社会的企業』(共編著・勁草書房・2013年)ほか。
◆主催・共催――――――
主催:明治大学日欧社会的企業比較研究センター
共催:社会的企業研究会
〔本講演会は、文部科学省・科学研究費基盤研究(C)「社会的排除に対する社会的
連帯経済の役割に関する日韓比較研究」(研究代表者・柳澤敏勝、平成27~30年度)の
一環として、また聖公会大学校と明治大学の間で結ばれた研究協定に基づき、共同研究
を促進する目的で実施されるものです。〕
◆事務局・お問い合わせ――――――
担当:明治大学経営学部 小関 隆志
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL/FAX: 03-3296-2085
Email: koseki@meiji.ac.jp