【売り切れ】桜を食し、染め、身にまとうたのしみ『のんびる』2015年4月号

のんびる2015年4月号

『のんびる』2015年4月号 
売り切れました。ご注文ありがとうございました

のんびる2015年4月号
古より多くの人が愛し、慈しんできた、桜。
人はそれぞれに、好きな桜の風景や桜の思い出があると思います。
春はもうすぐそこ。
大切な人、親しい仲間と、酒肴をまじえてのたのしいお花見。待ち遠しいですね。
でも、桜の楽しみ方は、それだけではありません。
葉の香り、花びらの味わい、あるいは、染めて、身にまとう。
暮らしのなかに、桜を添える喜びもあります。
なにより桜は、人のつながりと物語を紡いでくれます。
そのなかには東日本大震災という、切ない物語を秘めた桜も・・・。
今年もきっと、さまざまなところで、桜が満開になるはず。
その前に少し、私たちが選んだ“桜の物語”を、読んでみてください。

【特集】桜が好き。
●飯舘のさくら
●帰郷の願いをこめた桜染め
●新たな桜の名所を・・・「陸前高田さくらプロジェクト」
●海のために木を植える漁師たち (北海道・野付)
●食べる、染める、使う・・・さまざまな楽しみ方を。 桜の工房・アトリエさくら 
ほか


【はじめる!情報】

買う・寄付・ボランティアなど、あなたの参加できる「はじめる!情報」
今回は、桜を楽しむ・味わう&地域おこしにかかわるものを選んでみました♪
・五色桜マラソン参加者募集中!(NPO法人五色桜の会)
・桜の育苗から植樹まで。まちの名所づくりを一緒に(山武さくらの会)
・桜並木で津波到達点を伝えたい(NPO法人さくら並木ネットワーク)
・新しい樹木葬のかたち「桜葬」
・エゴマ・雑穀畑のオーナー募集(岩手軽米町)
ほか

【のんびる読者のひろば】読者が投稿する身近で素敵な情報が満載!
・2015年1月号高齢社会の食と職を考えるタyンプルーの会の取り込みを読んで

・ドライフラワーリースのご注文いただきました!(花工房カモミール)
・埼玉県小川町で介護タクシーはじめました!(介護タクシーさくらのもり)
・4月18日(土)“のんびるマルシェin埼玉に遊びにきてください!
ほか

【“はじめの一歩”通信】
高齢化時代に、住民同士の支えあい
「桃源郷」はわが街にあり
高齢者の生活支援「ふれあいの郷・金沢」主宰 鈴木さん

柳下久実の畑のスイーツ】
好評連載中♪農家の旬なレシピつきエッセイが、スイーツ版で登場。
五感でまさに春を満喫「手づくり桜餅」

色平哲郎に医療エッセイ】
地域と医療からみる未来のかたち(第34回)

桜の季節に贈る言葉

内山節 里山から考える】
高齢者の株取引に感じる危うさとは(「老いについて」[17])

【知る!行動する!“支え合う”まちづくり】
見えない貧困を放っておかない!
食糧支援のネットワークで誰もが安心して暮らせる地域に(NPO法人フードバンク山梨)

【特別企画】
「子どもたちの未来のために 小さな火をともし続けよう」
映画『小さき声のカノン』監督 鎌仲ひとみさんインタビュー


【地域のお茶の間に行こう!】
地域づくりと、働く場づくりをするカフェ
さくらカフェひたち/茨城県日立市

【「里山ハーブ」を知って、味わう】
くらしと自然のつながり。身近な野草「里山ハーブ」をおいしく食べて実感!
「桜の花のベトナム風フォー」


『のんびる』の表紙では毎号、障がいのあるアーティストの作品をご紹介しています。
表紙「桜色のストール」
神奈川県秦野市の社会福祉法人かしの木かい「くず葉学園」に集う知的障がいのある人たちが、一本一本ていねいに織り上げたストールです。桜染めではありませんが、春らしい色合いがとても美しく、表紙に掲載させていただきました。「くず葉学園」は今月号特集13ページでご紹介しています。ぜひご覧ください。

撮影:写真工房

関連記事

ページ上部へ戻る