- 2017-9-12
- 医療と福祉(障がい者), まちづくり, 子ども, 「のんびる」情報, 学ぶ

『みんなの学校』上映&講演会開催しました。
&お待たせしました!
皆さまからの質問への真鍋監督のお返事です。
『のんびる』では、
2017年6月号で「いっしょがいいね。障がいがあってもなくても」、
7月号で「Help!子どもたちが生きづらい」を特集しました。
特集「子どもたちが生きづらい」の中では、
『みんなの学校』木村泰子元校長先生のインタビューもご紹介しています。
みなさんとともに「いっしょがいいね」を考える
そのきっかけになればという願いをこめて開催した
『みんなの学校』上映&真鍋監督のトーク会。
暑い日でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。
上映後には、木村泰子元校長からのビデオメッセージも流れました。
「自分たちの町に“みんなの学校”をつくるため、一人ひとりに何ができるのか
映画を通して、皆さんで感じてほしい」(木村さん)
参加された皆さんからいただきましたアンケートには、
映画から感じたもの受け取ったもの、「自分に何ができると思うか」について、
たくさんの気持ちがあふれていました。
喜びも悩みも、不安も葛藤もありました。
ここまで伝えてくださったこと、心から感謝しています。
本当にありがとうございました。
さまざまな対応に行き届かない部分もあったかと思います。
申し訳ありません。
今後とも『みんなの学校』を、
そして『のんびる』を応援よろしくお願いいたします。
😀 当日の会場の皆さんからアンケートでいただいた
真鍋監督への質問へのお返事はこちらから
😀 上映会開催情報、自主上映会を考えている方はこちらから
『みんなの学校』
2014年制作/上映時間106分/監督:真鍋俊永/配給:東風。
http://minna-movie.com/
写真提供/関西テレビ放送