【終了】6/4(土)・5(日) 南牧村の伝統食「切り干し」作り①サツマイモの苗植えを一緒にしませんか~
NPO法人 エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)より お知らせです。 6月4、5日に群馬県南牧村の切り干し(乾燥芋)づくり用の芋の苗植えを行います。 群馬県南牧村の伝統食・切り干しのプロジェクトの協力です。 「南 […]
【終了】千住まちあるき+クロストーク第2回持続可能な子育て・まちづくり東京井戸端会議
20160521ver4out 環境NGOエコ・クリエーターズ・クラブ 第2回 持続可能な子育て・まちづくり東京井戸端会議 (こまち井戸端会議) 「江戸文化の保管庫、宿場町・千住まちあるき+クロストーク」(2016・5・ […]
【募集中】中学生の学習支援 教室長および副教室長募集のお知らせ
NPO法人ユースコミュニティーでは、中学生の学習支援を行う 教室長および副教室長を募集します。 経済的な理由などで学習環境が限られている中学生に、 学習の場を通して寄り添いながら、基礎学力と自信を身に つけさせる活動です […]
【終了】6/5(日)農から学ぶ“ ゆたかさ ”づくり!2016<茨城県・つくば市>
「田植え体験&生きもの観察会のお知らせです!」 今年も田んぼの季節となりました。 第1回は、田植え体験&生きもの観察会を行います。 田植えをやってみたい方、田んぼや水路に見られる 生きもの(動植物)に興味ある方 是非 […]
【終了】5/14(土) TPPと医療・農業の関係は? 第2回学習会を開催します!
TPPと医療・農業の関係は? 5月14日(土)に第2回学習会を開催します! 私たち「TPPから食とくらしを考える 小金井市民の会」は、農業・食育・医療・環境・平和など様々な分野に関心を持つ市民が集まり、多 […]
【終了】~5/30(月)障がいのある子どもたちの原画展&オリジナルデザインTシャツ販売
障がいのある子どもたちの原画展&オリジナルデザインTシャツ・雑貨販売からふる2016Tshirtsプラス 練馬で開催中!きてね~♪(中央がからふる代表の吉澤さん、両端がビーンズアクトのお2人)ビーンズアクト&MARIMO […]
【終了】4/17・5/14開催 小金井市民によるTPP連続学習会
小金井市民によるTPP連続学習会を開催!(4/17、5/14) 「関税撤廃によって輸入品が安く手に入る」と、消費者にとってのメリットが謳われるTPP。 一方、農畜産業だけでなく、食の安全や医療、雇用、投資、保険、公共サー […]
【終了】4/27開催 トークセッション&ワークショップ G7サミットとは何か
G7サミットが開催されます。 今年のサミットの主要な議題として「世界経済・貿易」 「政治・外交問題」「気候変動・エネルギー」「開発」 「質の高いインフラ」「保健」「女性」があげられています。 これらの大きな課題は若 […]
「飯舘村の母ちゃんたち 土とともに」公開記念インタビュー(5月号特別企画より)
出演:菅野榮子 菅野芳子 監督・撮影:古居みずえプロデューサー:飯田基晴/ 野中章弘 編集:土屋トカチ 整音:常田高志宣伝協力:東風 配給:映像グループ ローポジション 製作協力:映像グループ ローポジション/ アジアプ […]
私らしく!平和をアピールする方法みつけた(特集「18歳の選挙権」より)
私らしく!平和をアピールする方法みつけた(5月号特集より) 平和をゆるがすような昨今の政治の流れが気がかりだけど、一歩踏み出すには逡巡する。そんな人は少なくないのではないでしょうか。自分らしい表現方法を手探りするなかで、 […]






jpg-300x146.jpg)



