文化・スポーツ
【終了】3/10~21パリ日本文化会館(フランス・パリ)でKnK東北写真展を開催

パリ日本文化会館でKnK東北写真展を開催 3/10-21 2011年3月11日の東日本大震災以降、日本のNPO国境なき子どもたち(Kn K)は岩手県を中心に、子どもや地域の人々に寄り添いながら復興に向けて支援活動を続けて […]

続きを読む
「のんびる」情報
『のんびる』4月号では、桜を食べる楽しみ方もご紹介します♪

東京もいよいよ、桜の開花宣言。 『のんびる』4月号特集「桜が好き。」では、 “桜を食べる”楽しみ方もご紹介します。 写真は桜の花びらのジャムを使った「花びらゼリー」。 「桜の工房・アトリエさくら」岡村比都美さんのレシピで […]

続きを読む
「のんびる」情報
特別支援学級の皆さんの切り絵作品に感動

今年2月に開かれた「さいたま市特別支援教育作品展」で 切り絵の数々を拝見し、そのすばらしさに感激! 担任の先生に、掲載をお願いしました。 5月号特集「生きる。」でご紹介することになりました。 誌面でご紹介した3年生のYさ […]

続きを読む
東京
3/11(水)~30(月)「東日本美味楽市」練馬の2会場で開催!

3月11日(水)~30日(月) 東日本の美味しいもの&楽しいものを満喫! 「 東日本 美味 楽市」   こみゅにてぃすぺーすのある珈琲豆店 ビーンズアクト 、 ワーカーズまちの縁がわ 楽多舎(らくだや) 2つの会場で開催 […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】震災、原発事故 それぞれの4年『のんびる』2015年3月号

『のんびる』2015年3月号  売り切れました。ご注文ありがとうございました. 東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故から4年。 今年も多くのマスコミが〝前向きな話題〟や 被災地の〝明るい笑顔〟を届けることでしょう。 […]

続きを読む
埼玉
3/14(土)川越の田んぼからコウノトリ育む農法を考える

参加者募集中!かわごえ里山2015田んぼフォーラム 川越の田んぼからコウノトリ育む農法を考える           チラシはこちら(食楽風土HP)『のんびる』連載「里山ハーブを知って、味わう」でおなじみ 林鷹央さん(NP […]

続きを読む
セカンドリーグ茨城
【終了】手づくりアルバムつくってみませんか

  想い出の写真をプリントしてアルバムつくりしませんか♪ お子様の成長の記録・誕生日や結婚式のお祝い・レシピブックなど マスキングテープ、シール、ペーパーアイテムなどを使ってデコ&コラージュ! とっても簡単に可愛 […]

続きを読む
「のんびる」情報
これからも、世間的なありかたから、少しだけ離れていてほしい(創刊100号に寄せて)

【創刊100号に寄せて 2015年2月号より】 これからも、世間的なありかたから、 少しだけ離れていてほしい 佐久総合病院地域医療部地域ケア科医長 色平哲郎 『のんびる』創刊100号、まことにおめでとうございます! 御誌 […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】「とっておきマルシェ」の楽しみ方♪『のんびる』2015年2月号

『のんびる』2015年2月号  売り切れました。ご注文ありがとうございました. 『のんびる』はおかげさまで創刊100号。 その記念すべき節目に選んだテーマは「マルシェ」です。 『のんびる』のモットーは、「はじめる!人がつ […]

続きを読む
「のんびる」情報
みんなで楽しく手仕事。そして社会貢献も!(「はじめの一歩通信」より)

起業塾生インタビュー みんなで楽しく手仕事。 やりがいも、社会貢献も! 趣味として作り続けた作品を気に入ってくれる人の元へ届けたい。 売り上げの一部を寄付して社会貢献したいー 手づくり品制作の場の運営とインターネット販売 […]

続きを読む