「のんびる」情報
障がいのある人も子育てママもウエルカム(特集「ようこそ名画座へ」)

障がいのある人も子育てママもウエルカムユニバーサルシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」(東京都北区) 目が不自由な人、耳の不自由な人、車いすの人や子育て中のママ・・・。一般の映画館なら足を運ぶのをためらってしまう人たちで […]

続きを読む
「のんびる」情報
編集部も驚愕!『名画座かんぺ』 のむみちさんに会いに(特集「ようこそ名画座へ」)

見つけて☆あなたのmy指定席『名画座かんぺ』発行人 のむみちさん ある日の『のんびる』編集会議。旧作邦画好きのメンバーが「これ知ってる?」と持ってきた。『名画座かんぺ』。編集部一同、驚愕!!!「こ、これはなんだーっ?!」 […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】ようこそ名画座へ 『のんびる』2017年10月号

『のんびる』2017年10月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 芸術の秋。映画特集です。 誰もが知る銀幕のスター、人気俳優、 巨匠と呼ばれる監督は登場しません。 “出演”するのは映画を愛し、 映画の魅力を […]

続きを読む
「のんびる」情報
「いっしょがいいね」を考える。『みんなの学校』上映会報告と、監督への質問のお返事

『みんなの学校』上映&講演会開催しました。 &お待たせしました!  皆さまからの質問への真鍋監督のお返事です。 『のんびる』では、2017年6月号で「いっしょがいいね。障がいがあってもなくても」、7月号で「Help!子ど […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】~9/30(土)練馬の子育て支援団体の活動展inビーンズアクト

9/20(水)~30(土)練馬の子育て支援団体の活動をパネルや写真でご紹介します ♪♪会場は『のんびる』にもご登場いただいている、こみゅにてぃすぺーすのある不思議な珈琲豆やさんビーンズアクトです。「お店を始めた18年前は […]

続きを読む
お知らせ
【終了】11/18(土)第1回スーリールファム秋フェス出展者募集について

2017年4月1日にスタートしたNPO法人スーリールファムが初主催! コミュニティカフェ実践起業塾修了生藤原さんよりお知らせです。 (主催NPO法人セカンドリーグ神奈川) NPO法人スーリールファム 藤原寿子さん「修了生 […]

続きを読む
セカンドリーグ茨城
【助成金情報】2017年度「地域づくり基金」公募 9月1日より受付

パルシステム生活協同組合連合会様の助成金の情報です。 地域づくり基金は、大規模災害の被災地域の復興を支援する活動、食と農をつなぐ活動、地域の環境保全活動等を資金面で助成し、もって、地域の復興・再生を支援し、日本の持続可能 […]

続きを読む
福島
【終了】11/3-4 復興への想いを乗せて上野駅発(楢葉町・広野町)行き 復興支援第1回ふたばサイクルトレイン GO!

復興への想いを乗せて 11/3-4 上野駅発 福島(楢葉町・広野町)行き 復興支援第1回ふたばサイクルトレイン GO!  あなたの自転車をそのまま列車に乗せて福島・ふたば地域へ! 広野駅に到着後、4つのグループに分かれて […]

続きを読む
【終了】8/30(水)「シリーズ田園回帰」全8巻完結記念 藤山 浩さん講演会

農文協発行の「シリーズ田園回帰」全8巻完結を記念し 注目の著者がやって来る! 「地方消滅」のイメージとは裏腹に、 いま都市から農山村へ、それも「田舎の田舎」へ の若い世代を含めた移住の動きが目立っています。 本シリーズで […]

続きを読む
人権と平和
【終了】~8/17まで『球美ぬ里にめんそうれ!』新宿展(写真展)

<球美ぬ里にめんそうれ!>新宿展(小さな写真展)開催中  2017年3月号に掲載された学童保養、母子保養を支援している団体  認定NPO法人沖縄・球美(くみ)の里さんが高田の馬場で写真展を開催されているときき訪ねました。 […]

続きを読む