カテゴリー:医療と福祉
-
【終了】~5/31(水)からふるTシャツ展、来てね♪スペシャルプレゼントもご用意してます。
今年で5回目!からふるTシャツ展inビーンズアクト練馬の不思議な珈琲豆やさん「ビーンズアクト」。店奥“すぺーす”で恒例の『からふる アートTシャツ展』がスタートしました!今年は5回目と言う事で、当店でお買物をしてくださっ…詳細を見る -
【終了】6/17(土)ドキュメンタリー映画『ぷかぷか』上映会&ゲストとトークセッション
6/17(土)ドキュメンタリー映画『ぷかぷか』上映会6月17日(土)みどりアートパークでドキュメンタリー映画『ぷかぷか』の上映会をやります。ぷかぷかは、横浜市緑区にあるパン屋さん。障がいのある人たちがたくさん働いています…詳細を見る -
1つ1つ丁寧につくった餃子。焼きたてを食べに来てください♪
焼きたてを食べに来てください♪美味しいビールと一緒にどうぞ。「かすたねっと」は、東京都練馬区で30年間、知的障がい者の働く作業所として焼き菓子を製造・販売してきました。焼き菓子と同様、丁寧な手作業が生かせて、障がい者の雇…詳細を見る -
美味しいパン、お昼ごはん、アートも♪ぷかぷかに来てみて。
美味しいパン、お昼ごはんも、アートもあるよ。キュートなメンバーたちに会いににきてね♪NPO法人ぷかぷか。理事長の高崎明さんは、養護学校の教員時代に障がいのある人たちに惚れ込み、定年後もいっしょに生きていきたい、とぷかぷか…詳細を見る -
コミュニテイスペース「あゆちゃんち」に遊びにきてね♪
楽しいイベントや教室があり、手づくりのあゆちゃん工房グッズも買えちゃう。あゆちゃんちに遊びにきてね♪東京都板橋区にあるコミュニティスペース「あゆちゃんち」。最寄の駅から10分ほど歩いた静かな住宅街にあります。ここで暮らす…詳細を見る -
【売り切れ】いっしょがいいね。障がいがあってもなくても 『のんびる』2017年6月号
『のんびる』2017年6月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 障がい者と健常者という区別なく、誰もが笑顔で暮らせる社会にしたい。それは〝夢物語〟かもしれません。障がい者への偏見に端を発した悲しく、怒りを覚…詳細を見る -
まちに笑顔の花咲く あゆちゃんの大冒険♪(特集「いっしょがいいね。」)
まちに笑顔の花咲く あゆちゃんの大冒険♪あゆちゃんち(東京都板橋区)あゆちゃんの冒険。それは、住み慣れた町で、まわりの人を愉快にまきこみながら、自分らしく生きていくこと。「重症心身障害者」という重い障がいがありながらも、…詳細を見る -
やさしさの輪、ひろが~れ♪(特集「いっしょがいいね。障がいがあってもなくても」)
やさしさの輪、ひろが~れ♪座間キャラバン隊(神奈川県座間市)障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。そんな願いをこめて、当時小学生だった障がい児のお母さんたちが、自分たちの住む町でキャラバン隊を旗揚げしました。「…詳細を見る -
「彼らとはつきあったほうがトク!」(特集「いっしょがいいね。」)
「彼らとはつきあったほうがトク!」NPO法人ぷかぷか(神奈川県横浜市)写真提供/NPO法人ぷかぷか演劇ワークショップの練習中!台本にはなかったダンスが自然にはじまり・・・ 横浜市緑区の霧が丘団地には、「…詳細を見る -
普通学級で学ぶことに込めた想い(特集「いっしょがいいね。」)
普通学級で学ぶことに込めた想い。健人のことをたくさんの人に知っておいてほしいから。健人君は小学生。知的障がいがあります。特別支援学級や特別支援学校ではなく、ずっと地域の普通学級で過ごしてきました。みんなといっしょに普通学…詳細を見る