カテゴリー:医療と福祉(障がい者)
-
選りすぐりの映画を楽しみませんか♪視覚・聴覚障がいのある方も、小さなお子さん連れも。
聴覚障がいのある方も、小さなお子さん連れも選りすぐりの映画を楽しみませんかユニバーサルシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」(東京都北区)バリアフリーのミニシアター「シネマ・チュプキ・タバタ」では懐かしの名画から単館系、ド…詳細を見る -
もっとカプカプを知りたい人へ『ザツゼンに生きる』&ミロコマチコさんの新作『ドクルジン』
『のんびる』2019年9月号特集「アートであそぼう」に登場してくれたNPO法人カプカプから2冊ご紹介。もっとカプカプを知りたい人へ♪『ザツゼンに生きる 障害福祉から世界を変える カプカプのつくりかた』編集・発行 カプカプ…詳細を見る -
社会の当たり前が、当たり前ではなくなる「異文化体験」!タイムトラベル100時間ツアーに参加してみませんか
「タイムトラベル100時間ツアー」に参加しませんか石拾い中レッツの施設を「観光」するツアー。様々な人が行き交う場所で、社会の当たり前が、当たり前ではなくなる「異文化体験(Culture Dive)」をしてみませんか。詳細…詳細を見る -
メンバーと一緒に音楽や絵など創作活動を楽しみ、指導してくれる方募集中(NPO法人トントゥハウス)
メンバーと一緒に創作活動を楽しみ、指導してくれる方募集中!絵や音楽などの創作活動を指導してくださる先生を募集しています。利用者の「表現したい」思いを育て、一緒に自由で楽しい時間を共有しませんか。【問い合わせ先】 NPO法…詳細を見る -
アートは一人ひとりの存在を肯定するためのツールなんです(特集:アートであそぼう)
「アートは一人ひとりの存在を肯定するためのツールなんです」クリエイティブサポートレッツ代表 久保田翠さん存在を全肯定する「たけし文化センター」や「表現未満、」「タイムトラベル100時間ツアー」など、一風変わったネーミング…詳細を見る -
【発売中】アートであそぼう 『のんびる』2019年9月号
『のんびる』2019年9月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから日々のささやかな創作や、取るに足らないような日常の行為ときに私たちの視点を変え価値観を揺さぶるものたち─さあ、一緒に味わってみませんか。【巻頭エッセイ】…詳細を見る -
伊勢真一監督『えんとこの歌 寝たきり歌人・遠藤滋』公開!遠藤滋(出演者)ほかゲストとのトークも!
伊勢真一監督の新作ドキュメンタリー映画「えんとこの歌 寝たきり歌人・遠藤滋」が完成!!2019年/カラー/96分/製作:いせフィルム https://www.isefilm.com/上映情報ほか詳しくは↓からhttps:…詳細を見る -
ともに働く職員を募集しています/社会福祉法人 みぬま福祉会 工房集
ともに働く職員を募集しています社会福祉法人 みぬま福祉会 工房集(埼玉県)「作品が完成したとき、展示されたとき、商品が好評だったときなど、仲間たちのうれしそうな、誇らしげな表情をみていると、この仕事をしていてほんとうによ…詳細を見る -
【終了】~7/23(火) 藍染め、刺し子、織り 2019藍展inレストランアンシェーヌ藍
藍染め、刺し子、織り 展示販売会藍展2019「レストランアンシェーヌ 藍」で、素敵な作品の展示販売があります。どうぞお楽しみください。※会期中は喫茶営業のみ。レストラン営業はありません。●開催日時:2019年7月20日(…詳細を見る -
トントゥハウス カフェはじめました♪
カフェはじめました♪こんにちは♪就労継続支援B型事業所トントゥハウスです。リサイクルショップの運営、タウン誌のポスティング、農作業(今年から秩父に畑を♪)、お菓子など食品製造、手すきハガキ、羊毛フェルトの可愛い小物、織物…詳細を見る