学ぶ
【終了】8/24(土)セミを語るゆうべ

『セミハンドブック』(文一総合出版)刊行記念 税所康正先生トークイベントです。セミは減った?増えた?新種のセミって?どうやって撮影・録音するの?著者が日本のセミたちの魅力を語るゆうべです。虫好きの人には見逃せないイベント […]

続きを読む
働く
【終了】8/21(水)農業で日本と地域を元気にする トークイベント

『地域人』創刊4周年記念トークイベントとして講師に田中陽子さん(株式会社コープニュース代表取締役・編集主幹)をお迎えし、オーガニックの先進地で続く農家の取り組み、女性ならではのアイデアで注目される農家、6次化や生産物のブ […]

続きを読む
事業圏外
【終了】7/16(火)~31(水)全国から地下水汚染の調査協力者募集します

~全国から地下水汚染調査協力      ボランティア募集のお知らせ~  このたび一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(以下、abt)では、日本の地下水がネオニコチノイド系農薬に汚染されていることを示す先行調査を参考に、 […]

続きを読む
子ども
自宅を開放した家庭文庫に親子で遊びに来てください♪/ひだまり文庫(東京都八王子市)

自宅を開放した家庭文庫に親子で遊びに来てください♪ひだまり文庫(東京都八王子市)子どもたちに本をより身近に感じてもらおうという取り組みのひとつに、文庫活動があります。個人宅や地域の施設で閲覧や貸し出しを行う私設図書館活動 […]

続きを読む
最新News!
支援カンパにご協力を!/災害支援レスキューアシスト(大阪府茨木市)

『のんびる』では、被災した地域の今をお伝えしています。8月号では、大阪府茨木市に、災害レスキューアシストの中島代表を訪ねました。大阪北部地震・台風21号の痕跡がまだ残る中、お話をうかがいました。 屋根上の達人「武ちゃんマ […]

続きを読む
働く
【終了】8/11(日)さんきゅうハウスの夏祭りだよ♪ノンアルコールで乾杯!差し入れ、カンパも大歓迎!

今年もやります!!8月11日(日)は、さんきゅうハウスの夏祭り♪ノンアルコールの飲み物で乾杯!!バーベキュー、カラオケやゲームもあるよー。差し入れ大歓迎!カンパもよろしくお願いします!!◆日時:8月11日(日)午前11時 […]

続きを読む
「のんびる」情報
朴葉で仕込む自家製黒納豆(連載/里山ハーブを知って、味わう)

ホウノキ 今回ご紹介する里山ハーブは、朴葉味噌でお馴染みの大きな葉。朴葉で仕込む「黒納豆」のレシピもお楽しみください。 写真・文章 食楽風土(くらふうど)林鷹央、安田花織 里山ハーブ「ホウノキ」のエッセイとレシピは201 […]

続きを読む
「のんびる」情報
自傷・自殺する子どもたちとどう向き合うのか(特集:子どもがしんどくなったら・・・)

大事なのは、助けを求める「援助希求能力」をやしなうこと〜自傷する子どもたちとどう向き合うのか国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長松本俊彦さん(東京都小平市)自ら自分の身体を傷つ […]

続きを読む
「のんびる」情報
「夏の畑仕事」(鈴木暁子の好評エッセイ「縁側だより」)

夏の畑仕事夏の畑仕事はキツイ。 そんなひと言で始まる今回のエッセイ。タイトルは「夏の畑仕事」。「消耗した分を飲食で取り戻さなければと思う」と登場するお弁当がなんとも美味しそうなのだ。モットーは、お金をかけず、その分手間を […]

続きを読む
「のんびる」情報
「誰かに生かされている。そのことを教えてくれた“しょぼ喫”でずっと・・・」/インタビュー

誰かに生かされている。 そのことを教えてくれた“しょぼ喫”でずっと・・・ 池田達也さん(「しょぼい喫茶店」店長) 『のんびる』では過去に「しょぼい喫茶店」のことを2度 (2018年7月号「ひきこもりノート」、同10月号「 […]

続きを読む