【終了】~12/16(日)美術をとおして「自分を表現する」アトリエグレープフルーツ 作品展開催します
アトリエグレープフルーツ10周年記念展吉田廸子と仲間たち展 美術をとおして「自分を表現する」ことを目的に活動を行い、多彩な才能が集まる「アトリエグレープフルーツ」。2008年に三鷹市で活動を始めて、今年 […]
【終了】12/1(土)~人権問題を一緒に考えてみませんか~ 「日本の性犯罪者・性非行者の再犯防止の取り組みと実態に迫る」講演会 ボランティア
一般社団法人 人権問題研究協議会主催 12/1(土)講演会 ◆◆◆参加者 ボランティア募集中◆◆◆ ~人権問題を一緒に考えてみませんか~ 「日本の性犯罪者・性非行者の再犯防止の取り組みと実態に迫る」 人権週間(12月 […]
【終了】12/2(日)食品ロス削減!アクションの現場見学。日本初「無料スーパー」体験ツアー
【東京C観光】食品ロス削減!アクションの現場見学|日本初「無料スーパー」体験ツアー(12月2日|東京都多摩市) 日本経済新聞によると今年「2018年は『食品ロス元年』」(9/30 /日本経済新聞)。同じく今年6月には、家 […]
【終了】11/23(金)生活困窮者支援活動報告会(日比谷図書文化館)
11/23 生活困窮者支援活動報告会のお知らせ 国内におけるフードバンクの草分けで、長野県内を活動拠点に首都圏をはじめ、北海道、大阪などで生活困窮者を支援する団体食料支援をする山谷(やま)農場 主宰の藤田 寛さんが報告し […]
【募集中】中高生向け・まちなか放課後学習室で勉強しませんか「StudyRoom310」(茨城県水戸市))
310食堂の取り組みから放課後学習室も誕生しました!「StudyRoom310」子ども食堂の全国的な広がりを背景に、子どもはもちろん、地域の人が「大家族」のように食事を楽しめる場をめざして2016 年9月にオープンした3 […]
【終了】2019年1/19(土)・20(日)難民アシスタント養成講座 受講生募集(認定NPO法人難民支援協会)
難民アシスタント養成講座 受講生募集認定NPO法人 難民支援協会 「難民」とは、母国での迫害から逃れてきた人々のことです。2017年に日本にやってきて難民申請をした人は約2万人に上りますが、認定されたのはわずか20人。難 […]
【募集中】炊き出しボランティア、食糧や男性用衣類の提供など(NPO法人TENOHASI)
ボランティア募集 心も温まるような 池袋の炊き出し NPO法人 TENOHASI(東京都豊島区) 東池袋中央公園(東京都豊島区)では毎月2回、 ホームレスの人や生活に困窮している人への炊き出しが行われています。 調理をし […]
エッセイ「三十路男子〝山里〟に暮らす!」連載中。地域おこし協力隊も募集中!!
協力隊後の「協力」2015年7月に和歌山県那智勝浦町色川地区へ移住した三十路男子・米川智史の〝山里〟暮らし。地域おこし協力隊としての、そして協力隊任期満了後の日々。次々と〝関門〟を突破する奮闘の日々。そこに暮らしてはじめ […]
【終了】12/9(日)参加費無料!障がいのある子ども&家族対象♪プロの音楽家と楽しむリズム遊びや即興セッション「うたっておどって音楽あそび」♪♪
うたっておどって音楽あそび♪♪♪参加者募集中 リズム遊びやダンス、即興のセッションなどを、プロの音楽家の皆さんと楽しみます♪自由に交流しながら、好きな音やリズムを探す時間を一緒に楽しみませんか?(*≧∀≦*) ◆日時:1 […]
【終了】12/9(日)~SDGsがヤバい!気候変動・エネルギー編~国際青年環境NGOアシードジャパン
高校・大学・専門学校!未来世代・全力応援プロジェクト 国際青年環境NGOアシードジャパンpresents このデンキがヤバい!2018シンポジウム 今、環境問題に取り組む若者を取り巻く環境が激変しています。 2018年に […]











