「のんびる」情報
鈴木暁子の手づくりエッセイ「夏を乗り切る」 (特集「夏こそ、手づくり」)

鈴木暁子の手づくりエッセイ「夏を乗り切る」 最近の夏はことに暑い。「この暑さでもクーラー、無いんだよね」「まだ買っていないよね」と友人たち。その期待?に応え続けるべく、今年も冷房無しでしのげるように暑さ対策をいしている。 […]

続きを読む
働く
どこ竹横浜の「作って飛ばそう!竹とんぼ」ほか、あなたにもはじめられる情報ご紹介

「作って飛ばそう!竹とんぼ」どこ竹@竹とんぼ教室・横浜(神奈川県横浜市)「どこ竹@竹とんぼ教室・横浜」(略称:どこ竹横浜)は、横浜を中心に竹とんぼの作り方や遊び方を教えているグループ。子どもたちの遊びがゲーム機やパソコン […]

続きを読む
「のんびる」情報
ただ無心なる時間。 ポジャギ工房koe(特集「夏こそ、手づくり」)

ただ無心なる時間 ポジャギ工房koe(兵庫県神戸市)ポジャギ。ものを包んだり、覆ったりする四角い布を、韓国ではそう呼びます。麻や絹の端切れをつなぐ、昔ながらの手仕事。それに魅せられた李京玉(い・きょんおく)さんは16年前 […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】夏こそ、手づくり 『のんびる』2018年8月号

『のんびる』2018年8月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。   涼しげな彩り、音色、手ざわり、味。 知恵と工夫、なつかしさ、人のぬくもり。 大人が熱中するもの、 夏休みに親子でいっしょに楽しめるもの、 […]

続きを読む
「のんびる」情報
お茶農家の小さなしあわせ手づくりレシピ♪(特集「夏こそ、手づくり」)

お茶農家の小さなしあわせ手づくりレシピ♪ 無農薬秩父茶の出浦園 絵・文/いでうらゆみ 冷たい茶が飲みたいときは・・・?お茶農家おすすめの方法、とりたての新鮮野菜があったらぜひ試してほしい“生でいただくレシピ”、あつ~いい […]

続きを読む
【募集中】studio Re*BORN・シニア、地域のサークル活動の場として利用しませんか。

~募集中~ 活動拠点をお探しの方 のんびる4月号に掲載された studio Re*BORN(足立区)さんよりお知らせです。 最大15名のイベント、学習会、陶芸、バンド練習、DIY体験など様々な企画に利用できます。 ◆フリ […]

続きを読む
人権と平和
【終了】7/16(祝)第2回子どもの貧困を考える映画会

第2回 子どもの貧困を考える映画会 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークでは 市民の皆様に「子どもの貧困」について広く・深く考えて頂く機会を提供することを目的として、 以下の映画会を企画致しました。 今回の映画会で […]

続きを読む
東京
【終了】9/2(日)しんじゅく防災フェスタ2018~当日ボランティア大募集~

 「しんじゅく防災フェスタ2018」 大人も、子どもも、若者も、外国人も、障がい者も、みんなが楽しく学べる 防災・減災イベント。 今年で3年目になりました。毎年のように発生している風水害の他、東京では首都直下地震も発生す […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】~8/1(水)斉木雄太≪どうぶつくん展≫

『のんびる』の表紙でも作品をご紹介中♪アトリエグレープフルーツ斉木雄太くん≪どうぶつくん展≫、開催します! 2018年7月20日(金)〜8月1日(水) ※26日定休日 12:00-19:00▼雄太くんの作品が表紙になった […]

続きを読む
東京
【終了】8/12(日)さんきゅうハウスの夏祭りだよ♪差し入れ、カンパも大歓迎!

今年もやります!!8月12日(日)は、さんきゅうハウスの夏祭り♪バーベキュー、カラオケやゲームもあるよー。差し入れ大歓迎!カンパもよろしくお願いします!!◆日時:8月12日(日)午前11時から午後2時半◆会場:立川公園「 […]

続きを読む