学ぶ
身近な生きものから感じる心の豊かさ伝えたくて 田んぼソムリエ・林 鷹央さん

身近な生きものから感じる心の豊かさ伝えたくて林 鷹央さん(田んぼソムリエ)林さんと渋谷区の代々木公園へ。バッタを見つけた林さん。つかまず、やさしく手に乗せます。13年間の『のんびる』での連載をふりかえりつつ、生きものに目 […]

続きを読む
「のんびる」情報
【発売中】特集:親がしんどくなったら… 『のんびる』2019年11・12月号

『のんびる』2019年11・12月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから 親から子への悲しい事件が、相次いでいます。心が痛み、怒りのやり場に困ることもあります。でも、残念ながら、親がしんどくなったとき、子育てがつらく […]

続きを読む
まちづくり
【終了】11/21(木)新しい働きかたのはなし

「ワーカーズコープ 協同ではたらくガイドブック-入門編ー」発行記念トークイベントです。 フェイスブックはこちら 『ワーカーズコープ 協同ではたらくガイドブック-入門編ー』の発行を記念して、新しい働きかたを実践している松岡 […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】11/9(土)~13(水)アトリエグレープフルーツ展

アトリエグレープフルーツ展会期:11月9日(土)~13日(水)会場:ギャラリー由芽のつづき   『のんびる』の表紙では毎号、障がいのあるアーティストの作品をご紹介しています。アトリエグレープフルーツのアーティス […]

続きを読む
人権と平和
【終了】11/2(土)音楽×チョコレート=平和 チョコ募金キックオフ&JIM-NET15周年記念

チョコ募金キックオフ&JIM-NET15周年記念チャリティトーク&コンサート音楽×チョコレート=平和  ●主催:特定非営利活動法人 JIM-NET〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-11内藤ビル2C (アクセ […]

続きを読む
その他
【終了】10/27(日)スニーカーで元気に歩こう! 誰でも 失敗なし 靴選びのコツ

東京ウィメンズプラザフォーラム参加事業「スニーカーで元気に歩こう! 誰でも 失敗なし 靴選びのコツ」 女性の足は変形しやすい、女性の筋力は弱い、女性は長寿。足の変形は高齢期の女性のQOLを低下させてしまう。女性の足は健康 […]

続きを読む
環境保全
【終了】~11/15(金)子供の笑顔を育む南会津の豊かな自然。未来へ残す里山づくりにご支援を!

子供の笑顔を育む南会津の豊かな自然。未来へ残す里山づくりに クラウドファウンディング でご支援ください。 NPO法人森林野会(もりのかい)理事の野田雅之です。 私たちは、会津地方の山林で、循環資源としての活用や有効利用に […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】障がい者の自立支援を続ける「アトリエからふる」の2020年アートカレンダー

ご利用ありがとうございました! 障がい者の自立支援を続けるcoLoRFuL からふるアートカレンダー2020 『のんびる』表紙でもおなじみのアトリエからふる(埼玉県川口市)。 アートを通して、障がい者の自立支援を続けてい […]

続きを読む
人権と平和
【終了】10月8日(火)『農学と戦争』刊行記念トークイベント

満州報国農場と農学研究の歴史から再考する誰のための農業か?何のための大学か? 4月に刊行された『農学と戦争 知られざる満州報国農場』(岩波書店)が多くのメディアに取り上げられ話題を呼んでいます。終戦時に70近くもの農場が […]

続きを読む
働く
【終了】~9/28(土)みぬま福祉会の新入所施設"はれ"の記念作品展

9/17(火)〜28(土)障害者支援施設"はれ"グループ展を開催しますスタッフもいっしょに、その人らしい表現方法を模索します。そうして生まれる作品の中には、海外で展示されるケースも。今年4月に開所したみぬま福祉会の新入所 […]

続きを読む