「のんびる」情報
コナギが出る田んぼの米はうまい!(レシピ付で連載中「里山ハーブを知って、味わう」より)

コナギ プロの農家であっても除草剤を使わないで稲作にチャレンジすると、必ずといってよいほど悩まされるのが、田んぼを代表する雑草コナギだ。稲作とともに大陸から渡来したと考えられており、昔から紫色の花を染料に使うなど、人との […]

続きを読む
「のんびる」情報
「〝地域の困った〟は見過ごせない」。走れ、届け!おれたちの熱き心!!(10月号「わたしたちの志事」より)

「〝地域の困った〟は見過ごせない」。走れ、届け!おれたちの熱き心!!株式会社ロジカル(東京都足立区)さまざまなかたちで『のんびる』を応援してくださっているセカンドリーグ賛助会員の皆さん。パルシステムの商品を組合員にお届け […]

続きを読む
「のんびる」情報
銚子発「農家のカレー」ができました!(「はじめの一歩通信」より)

銚子発「農家のカレー」ができました!野菜作りの楽しさに魅了され、千葉県銚子市の15代続く農家の嫁となった木村さん。パルシステムの実践起業塾の修了生でもあります。自分の畑の規格外トマトを使ったカレーの商品化をきっかけに、ネ […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】誰も見捨てない!防災『のんびる』2016年10月号

『のんびる』2016年10月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 9月1日は「防災の日」。東日本大震災、熊本地震、各地で頻発する地震、台風、豪雨、土砂災害…。防災への意識を高めている方は少なくないはずです。 […]

続きを読む
事業圏外
【終了】10/30(日)東日本大震災復興支援チャリティコンサートin鶴岡~茨木のり子没後10年の秋に歌う~

【申込み受付中】2016年10月30日(日) 東日本大震災復興支援チャリティコンサートin鶴岡〝道しるべ〟~茨木のり子没後10年の秋に歌う~ たちどまりきっと思い出すでしょうあなたの静かなほほえみを 茨木のり子「道しるべ […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】10/30(日)障がいのある小学生対象♪プロの音楽家と楽しむリズム遊びや即興セッション「うたっておどって音楽あそび」♪♪

うたっておどって音楽あそび♪♪♪参加者募集中 リズム遊びやダンス、即興のセッションなどを、プロの音楽家の皆さんと楽しみます♪自由に交流しながら、好きな音やリズムを探す時間を一緒に楽しみませんか?(*≧∀≦*) ◆日時:1 […]

続きを読む
まちづくり
【終了】10/15(土)ワーカーズコープ首都圏現場視察会 埼玉深谷編

参加者募集中!仕事おこしの原点を見に行こう!10月15日(土)ワーカーズコープ首都圏現場視察会埼玉深谷編 あなたの住んでる地域は年をとっても暮らしていけそうですか? あなたのふるさとは大丈夫ですか? あなたの周りに孤立し […]

続きを読む
学ぶ
【終了】9/29(木)「市民=預金者が世界を変えるためにできること」フェア・ファイナンススクール開催!

「銀行の役割」「フェアなお金の流れ」「グローバルな企業活動と社会問題の関係」等に関心のある方は、ぜひご参加ください!9/29(木)フェア・ファイナンススクール「市民=預金者が世界を変えるためにできること」「兵器」「人権」 […]

続きを読む
医療と福祉(障がい者)
【終了】8/28(日)障がいのある小学生対象♪プロの音楽家と楽しむリズム遊びや即興セッション「うたっておどって音楽あそび」♪♪

うたっておどって音楽あそび♪♪♪参加者募集中 リズム遊びやダンス、即興のセッションなどを、プロの音楽家の皆さんと楽しみます♪自由に交流しながら、好きな音やリズムを探す時間を一緒に楽しみませんか?(*≧∀≦*) 8月以降の […]

続きを読む
医療と福祉
【終了】9/6(火)食物アレルギーのこと、知ってみよう、考えてみよう

アレルギーサポートネットワーク埼玉(ASネット埼玉)学習会「食物アレルギーのこと 知ってみよう、考えてみよう」 アレルギーの基礎講座、エピペンの使い方認定NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク事務局長・赤城智美さんをお […]

続きを読む