カテゴリー:カテゴリーⅡ群
-
わき出るものを楽しもう!(特集:アートであそぼう)
わき出るものを楽しもう!NPO法人 カプカプカプカプひかりが丘(神奈川県横浜市)NPO法人カプカプは、横浜市内の3カ所で、喫茶店を構える生活介護事業所を運営しています。旭区の西ひかりが丘団地にある「カプカプひかりが丘」は…詳細を見る -
シオデと稚貝の酒蒸し(連載/里山ハーブを知って、味わう)
シオデ今回ご紹介する里山ハーブは、「牛尾奈」と書いて「シオデ」と読む。幻の山菜とも言われるこれを、今回はどういただくか・・・♪写真・文章 食楽風土(くらふうど)林鷹央、安田花織里山ハーブ「ホウノキ」のエッセイとレシピは2…詳細を見る -
味噌搗きの日。飯館村の母ちゃんたち(連載/被災地は今)
好評につき連載再び!/被災地は今味噌搗つきの日飯いい舘たて村の母かあちゃんたち(福島県飯舘村)東京電力福島第一原子力発電所の事故により、全村民が避難した福島県飯いい舘たて村。村への避難指示は2017年3月31日、一部地域…詳細を見る -
【発売中】アートであそぼう 『のんびる』2019年9月号
『のんびる』2019年9月号 ただいま注文受付中!ご注文はこちらから日々のささやかな創作や、取るに足らないような日常の行為ときに私たちの視点を変え価値観を揺さぶるものたち─さあ、一緒に味わってみませんか。【巻頭エッセイ】…詳細を見る -
【終了】9/22(日)映画『いただきます』上映会&マルシェを開催します♪
~映画『いただきます』上映会&マルシェ 町屋で開催します~ ◆日時:2019年9月22日(日) ①10:00-11:15(本編&乳児歓迎回) トーク終了11:45 (麦っ子畑保育園大島園長さんのミニトーク…詳細を見る -
【終了】8/24(土)セミを語るゆうべ
『セミハンドブック』(文一総合出版)刊行記念 税所康正先生トークイベントです。セミは減った?増えた?新種のセミって?どうやって撮影・録音するの?著者が日本のセミたちの魅力を語るゆうべです。虫好きの人には見逃せないイベント…詳細を見る -
【終了】8/21(水)農業で日本と地域を元気にする トークイベント
『地域人』創刊4周年記念トークイベントとして講師に田中陽子さん(株式会社コープニュース代表取締役・編集主幹)をお迎えし、オーガニックの先進地で続く農家の取り組み、女性ならではのアイデアで注目される農家、6次化や生産物のブ…詳細を見る -
【終了】7/16(火)~31(水)全国から地下水汚染の調査協力者募集します
~全国から地下水汚染調査協力 ボランティア募集のお知らせ~ このたび一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(以下、abt)では、日本の地下水がネオニコチノイド系農薬に汚染されていることを示す先行調査を参考に、全国…詳細を見る -
自宅を開放した家庭文庫に親子で遊びに来てください♪/ひだまり文庫(東京都八王子市)
自宅を開放した家庭文庫に親子で遊びに来てください♪ひだまり文庫(東京都八王子市)子どもたちに本をより身近に感じてもらおうという取り組みのひとつに、文庫活動があります。個人宅や地域の施設で閲覧や貸し出しを行う私設図書館活動…詳細を見る -
支援カンパにご協力を!/災害支援レスキューアシスト(大阪府茨木市)
『のんびる』では、被災した地域の今をお伝えしています。8月号では、大阪府茨木市に、災害レスキューアシストの中島代表を訪ねました。大阪北部地震・台風21号の痕跡がまだ残る中、お話をうかがいました。屋根上の達人「武ちゃんマン…詳細を見る