【地域のお茶の間に行こう!】たがいに見守り、 見守られる 団地のお休み処「いこいーの+TAPPINO」
団地のお休み処「いこいーの+TAPPINO」茨城県取手市井野団地 写真提供/いこいーの+TAPPINO 「わあー、こんな素敵な憩いのスペースがあるなら、老後はここへ越してきてもいいなぁ」思わずつぶやいた […]
たまり場のある団地も楽しい!さみしくなんかない、ハッピーな移住の物語(特集「つぎの棲家」より)
たがいに見守り、見守られる団地のお休み処。さみしくなんかない、ハッピーな移住の物語。お休み処「いこいーの+TAPPINO」(茨城県取手市井野団地) 「わぁー・・こんな素敵な憩のスペースがあるなら、老後はここへ引っ越してき […]
【終了】2/13(月)茨城 子育て支援フォーラム2017
2/13(月)茨城 子育て支援フォーラム2017 ◆場所:茨城大学社会連携センター(茨城県 水戸市文京2-1-1) https://www.facebook.com/ibadaisharen/ ◆時間:10:00~14 […]
新たな価値を孕んだダンスが街を揺さぶる 新人Hソケリッサ!(特集「一芸笑福」より)
新たな価値を孕んだダンスが街を揺さぶる 新人Hソケリッサ! 路上生活を送る人と、路上生活経験者とで構成するダンス集団「新人H ソケリッサ!」。ソケリッサは、「それ行け」といった意味の造語。「新人H」は、新しい価値をもった […]
【終了】12/13(火)わが町の子育て支援を知ろう!〈第3回茨城子育て支援活動報告会のお知らせ〉
地域で活動している子育て支援団体の活動報告会を開催します。 第3回は、水戸地区で活動している団体を中心に、5団体が活動報告を行います。 【日時】2016年12月13日(火)午前10:00~11:30 【会場】福祉ボランテ […]
この町でいつまでも。カスタードプリンものがたり(12月号「わたしたちの志事」より)
この町でいつまでも。カスタードプリンものがたり茨城乳業株式会社(茨城県石岡市)今年秋のパルシステムのCMでもおなじみの「カスタードプリン」。このプリンをつくっているのが茨城乳業です。材料は、茨城産の産直卵と牛乳、そして、 […]
【終了】11/27(土)茨城・守谷 旬のオーガニック野菜収穫と守谷のイタリアでランチ
都心(秋葉原駅)からTX(つくばエキスプレス)で32分 ~茨城・守谷 旬のオーガニック野菜収穫と守谷のイタリアでランチ~ ミルク工房もりやの見学、オーガニックファームがけ山で人参をメインに旬のオーガニック野菜を収 […]
【終了】10/22 第1回みてみようよ!常総市
あるいて学ぶスタディツアーのご案内です。 常総市民も、市外からの参加も大歓迎!水害にあった被災地のいまを 実際に地域の人といっしょに歩いて、記録を残して、将来につなげませんか。 ▼開催日時:10月22日(土) 9時30分 […]
『2016年版 子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。
のんびるにも掲載された NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ よりお知らせです。 『〈2016年版〉子どもの教育費、どうする? 教育費サバイバル準備読本』ができました。 大学に行くための資金は? 専門学校に行く費用は? […]










