学ぶ
【終了】1/11(月)ワークショップ 日韓の協同組合教育について語ろう

【ワークショップ】 日韓の協同組合教育について語ろう ~韓国ソウル・聖公会大学 張承権教授を囲んで~ 2016年1月11日(月/祝)13:00~17:00 於:明治大学 駿河台キャンパス ―――――――――――――――― […]

続きを読む
学ぶ
【終了】1/12(火)講演会 韓国の社会的経済の最新事情

【講演会】 韓国の社会的経済の最新事情 ~韓国ソウル・聖公会大学 張承権教授を招いて~ ◆2016年1月12日(火)13:30~17:00  於:明治大学 駿河台キャンパス ――――――――――――――――――――― 韓 […]

続きを読む
「のんびる」情報
のんびる2月号“ふるさとを見つける”を見つけるホッとするあの場所~

茨城県 常陸太田市里美地区に移住した   長島さん、以前セカンドリーグ茨城でお会いして   2年前は地域おこし協力隊で「里美の水プロジェクト」の    「里美珈琲」をのんびるでも紹介~久しぶりの再会です。 現在は (合同 […]

続きを読む
その他
中小企業庁がNPOなどの事業者向け事業計画、事業評価の手引きを策定

中小企業庁のHPに、NPOなどの事業者向けに作成された 事業計画、事業評価の手引きなどが掲載されています http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2015/151211chiik […]

続きを読む
子ども
【終了】1/17(日)子どもの貧困学習会~日本とアメリカでの現状~

 子どもの貧困 学習会 ~日本とアメリカでの現状~   昨今、注目を集めている日本の子どもの貧困。現在、日本では、 6人に1人が貧困状態にあると言われています。また、貧困のため に子どもが学業を継続することが難しくなり、 […]

続きを読む
NPO/CB訪問 “おみつ散歩”
【まち歩き&まちづくり】女性が安心して暮らせる地域づくり"25FARM"

  川口駅から15分、住宅街の中の一軒家。 今日は、25FARMさんにおじゃましてきました。 代表の島田さんは以前2004年から蕨と戸田で知る人ぞ知るコミュニティカフェを4店舗も開いたコミカフェ先駆者。 ただこれまでと違 […]

続きを読む
学ぶ
【終了】12/20(日)国際有機農業映画祭開催 練馬:武蔵大学

国際有機農業映画祭 2015 開催  ~農をつなぐ~ 農業ってなんだか平和っぽい、平和ってなんだか農っぽい。 ばあちゃんやじいちぁんが受け継ぎ、伝えてくれた営みを、 今の世に、次の世に、そのまた次の世に、たすきのように渡 […]

続きを読む
埼玉
【終了】1/12(火)~NPO・コミュニティビジネス起業についての基礎知識

けんかつまなびあいセミナー ~NPO・コミュニティビジネス起業についての基礎知識~     多少のお金を稼ぎながら「地域や社会に貢献したい。 何か生きがいを求めたい」と思ったとき、 実際に何を、どう準備して、非営利事業を […]

続きを読む
「のんびる」情報
【売り切れ】つくり、伝えたい 平和と食 『のんびる』2016年1月号

『のんびる』2016年1月号  売り切れました。ご注文ありがとうございました。 年越しやお正月のことが気になる季節。 新年最初のテーマに〝食〟を選びました。 年末年始にふさわしい食材や料理を通して、 さまざまな産地のこだ […]

続きを読む
人権と平和
【終了】12/19(土)キューバ友好フォーラム キューバの今を考える

◆日時:2014年12月19日 (土) 13:00~16:00(開場12:30) ◆会場:日本記者クラブ大会議室 (TEL 03-3503-2721)  〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-1   日本プレス […]

続きを読む