創業の地への愛情が育む洋食の味を食卓へ(9月号「わたしたちの志事」より)
2016年7月12日
創業の地への愛情が育む洋食の味を食卓へエム・シーシー食品株式会社(兵庫県神戸市) 神戸に本社があるエム・シーシー食品は、茹でたてのパスタに和えるだけで、本格的な味が楽しめる『産直ジェノベーゼソース』の製造メーカーです。同 […]
日本語がワカラナクてもすごく楽しい!クルド料理教室(特集「望郷の食卓」より)
2016年7月12日
クルド料理教室「ロジビンキッチン」日本語がワカラナクてもすごく楽しい!(一般社団法人 日本クルド文化協会/埼玉県川口市) 埼玉県の蕨市・川口市には、人口千人を超えるトルコ国籍のクルド人の方たちが住んでいます。1990年代 […]
ミャンマー民主化運動のはざまで 28年間思い続けた母の味。(特集「望郷の食卓」より)
2016年7月12日
ミャンマー民主化運動のはざまで 28年間思い続けた母の味。ミャンマー料理レストラン経営者 タン・スィウさん 東京都・高田馬場は、ミャンマーから移り住んだ人々らが集まり、「リトル・ヤンゴン」と呼ばれています。駅周辺に10軒 […]
パレスチナと、福島と(特集「望郷の食卓」 古居みずえ監督巻頭エッセイ)
2016年7月12日
パレスチナと、福島と イスラエルの建国にともない、故郷を追われ、難民となったパレスチナの人たち。2011年3月、東京電力福島第一原発事故が起き、全村避難を余儀なくされた飯舘村の人たち。「故郷を追われ、全てを失った飯舘村の […]
【売り切れ】望郷の食卓『のんびる』2016年9月号
2016年7月12日
『のんびる』2016年9月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 さまざまな事情で異郷の地で暮らし、故郷の料理を作り続ける人たち。 世界から日本へやってくる旅人に手料理をふるまう一家。 食を通して、戦争・紛争 […]




-300x216.jpg)
