「のんびる」情報
都心に近い沖縄街を訪ねて。名物おじさんと出会う。(「聞かせてください 沖縄のこと」)

都心に近い沖縄街を訪ねて。名物おじさん・西仲野さんと出会う。東京都杉並区にある「小さな沖縄」、沖縄タウンを歩いてみました。商店街を進むと、赤いハイビスカスの絵と「めんそ~れ大都市場」の文字が目に飛び込んできます。まず目を […]

続きを読む
災害救援
【終了】9/24(日)東日本大震災復興支援チャリティコンサート~ふるさとの秋に~

東日本大震災復興支援チェリティーコンサートNo.7保多由子(メゾソプラノ)&金澤亜希子(オルガン)デュオコンサート~ふるさとの秋に~ 今回で7回目を迎える復興支援のコンサート。収益金は放射能の影響から子どもたちを守る団体 […]

続きを読む
まちづくり
【終了】7/29(土)かながわフロンティア・ネットワーク 第8回総会&記念講演~さとまち(里街)に帰ろう~古民家再生プロジェクト

かながわフロンティア・ネットワーク第8回総会・記念講演 ◆開催日時:2017年7月29日(土)13:00~17:00   ◆会場 横浜市従会館(横浜市西区宮崎町25)             JR桜木町から徒歩11分   […]

続きを読む
まちづくり
『障がいのある子って、どんな気持ち?』座間キャラバン隊の本・DVD紹介♪

障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。その願いをこめてたキャラバン隊の公演が本とDVDでもご覧いただけます。 障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。そんな願いをこめて、当時小学生だった障がい児のお母さ […]

続きを読む
まちづくり
【終了】6/17(土)ドキュメンタリー映画『ぷかぷか』上映会&ゲストとトークセッション

6/17(土)ドキュメンタリー映画『ぷかぷか』上映会6月17日(土)みどりアートパークでドキュメンタリー映画『ぷかぷか』の上映会をやります。ぷかぷかは、横浜市緑区にあるパン屋さん。障がいのある人たちがたくさん働いています […]

続きを読む
まちづくり
美味しいパン、お昼ごはん、アートも♪ぷかぷかに来てみて。

美味しいパン、お昼ごはんも、アートもあるよ。キュートなメンバーたちに会いににきてね♪ NPO法人ぷかぷか。理事長の高崎明さんは、養護学校の教員時代に障がいのある人たちに惚れ込み、定年後もいっしょに生きていきたい、とぷかぷ […]

続きを読む
「のんびる」情報
やさしさの輪、ひろが~れ♪(特集「いっしょがいいね。障がいがあってもなくても」)

やさしさの輪、ひろが~れ♪座間キャラバン隊(神奈川県座間市) 障がいのある子の気持ちを、みんなに知ってほしい。そんな願いをこめて、当時小学生だった障がい児のお母さんたちが、自分たちの住む町でキャラバン隊を旗揚げしました。 […]

続きを読む
「のんびる」情報
「彼らとはつきあったほうがトク!」(特集「いっしょがいいね。」)

「彼らとはつきあったほうがトク!」NPO法人ぷかぷか(神奈川県横浜市) 写真提供/NPO法人ぷかぷか演劇ワークショップの練習中!台本にはなかったダンスが自然にはじまり・・・           横浜市緑区の霧が丘団地には […]

続きを読む
コミュニティ・カフェ
「トーコーキッチン」で販売しているクッキーの話。

クッキーを通じて、障がいをもつ人たちの存在を地域に知っていただけます! 社会福祉法人さがみ愛育会 キッチンハウスの佐藤祥子さん(写真右端)&上原薫さん(写真左端) 有限会社東郊住宅社が管理するJR淵野辺駅周辺の物件の入居 […]

続きを読む
「のんびる」情報
「カードキー」が地域をつなぐ。食堂「トーコーキッチン」(連載「支え合うまちづくり」)

「カードキー」が、地域をつなぐ。㈲東郊住宅社「トーコーキッチン」JR横浜線淵野辺駅から徒歩2分。商店街の路地に面した全面ガラス窓の解放感あふれる建物があります。ここ「トーコーキッチン」は、地元の不動産屋さんが管理物件16 […]

続きを読む