【売り切れ】弁当のチカラ、つながるチカラ『のんびる』2012年9月号
『のんびる』2012年9月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. ちょっとかわった生き方や暮らしのスタンス、 意見の少数派は、世間から排除されがち。 でも、それでいいのでしょうか? 「みんな違って、みんない […]
【売り切れ】語り継ぐ戦争と平和~戦時下を生き抜いた女性たちの声『のんびる』2012年8月号
『のんびる』2012年8月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. この号が出るころには、福井県大飯原発の再稼働の帰趨は決していることでしょう。 多くの国民が反対する中で強行される原発再稼働。 同じようなこと […]
【売り切れ】地域のたまり場!『のんびる』2012年7月号
のんびる』2012年7月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。そこに行くと、ほっとする空間。会いたい仲間に会える場所。居たいように居られる、やりたいようにやれる素の自分をとりもどせる。地域にそんな場所がひと […]
【売り切れ】老いを生きる。『のんびる』2012年6月号
『のんびる』2011年6月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. ヒト以外の生き物はあらかた、生殖期を過ぎると、ほどなく死を迎えるそうです。 ヒトだけが、いのちをつなぐ役目を終えたあともながく生き続けま […]
【売り切れ】手づくりメディアが面白い!『のんびる』2012年5月号
『のんびる』2012年5月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 被災地石巻市で発行されている「石巻日日新聞」。“6日間の壁新聞”の話はとても感動的でした。メディアの「原点」を思い知らされたのではないでし […]
【売り切れ】コミ店(こみせ)のすすめ~コミュニティをつくる小さなお店『のんびる』2012年4月号
『のんびる』2012年4月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 子どもの頃に、お店やさんごっこをしたことがありませんか。学園の文化祭などで、わいわい騒ぎながら模擬店をやったことは?懐かしい郷愁とともによみ […]
【売り切れ】震災をこえて、生まれた動き、新たな絆『のんびる』2012年3月号
『のんびる』2012年3月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました. 東日本大震災から1年経ちました。 みんなの願う復旧復興は、いまだ確かな形になっていません。 被災地の皆さんにとって、「未来」という時間は失わ […]
【売り切れ】TPPのいらない暮らし『のんびる』2012年2月号
『のんびる』2012年2月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。 経済発展のために「開国」を、と推し進められているTPP(環太平洋経済連携協定)参加。当初は、あたかも農業だけが標的のように語られていましたが […]
【終了】ブログにチャレンジしてみませんか♪
ブログ基礎講座 ブログ初心者の方へ向けた基礎講座です。少人数制なのできめ細かくお伝えできます。 『のんびる』読者仲間と一緒に、楽しくときには真剣に、ブログにチャレンジしてみませんか? ●こんな方におすすめ! ・趣味や自 […]
【売り切れ】くらし発!女性の起業。私のため、そして地域のため『のんびる』2012年1月号!
『のんびる』2012年1月号 売り切れました。ご注文ありがとうございました。自然災害。原発事故。世界に広がる金融不安。その一方で、地域住民が主体となった支援活動など新しい助け合いのかたちが生まれた2011年でした。20 […]











